 
      
      ほっともっとのお弁当について質問があります。 ① 2~3個のお弁当は予約なしで買えるか ② 1歳7ヶ月の娘にドラえもんのお弁当は早いか、カレーかふりかけご飯どちらがいいか 市販の揚げ物は未経験、アンパンマンカレーは好き。
ほっともっとを利用したことある方、教えてください🙏🏻
次の妊婦検診が昼頃の予約なので、お昼は帰り道のほっともっとのお弁当でサッと済ませようと思ってます😅
今まで利用したことが無いので、いくつか質問させてください🙇♀️
①普通のお弁当2~3個なら予約なしで直接行っても買えますか?
検診が何時に終わるか分からないので、事前予約が難しいです💧
②もうすぐ1歳7ヶ月になる娘にドラえもんのお弁当はまだ早いでしょうか?まだ早ければ家で簡単なものを用意します。
あげる(あげたことがある)という方は、カレーかふりかけご飯、どちらがオススメですか?
※家で作った薄味の揚げ物は食べたことがありますが、市販の揚げ物はまだ食べたことがありません。
レトルトのアンパンマンカレーは好きです。
味が濃すぎなければ、極たまにしか食べないので添加物等はそこまで気にしません。
- もちこ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
 
            𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20
1
買えますが混雑時だと待ちます
2
うちは1歳過ぎたら割と何でもあげていました。1歳半過ぎならいいんじゃないですかね🤔
 
            ダッフィー
予約なしで買えますが、時間によっては30分とか待つことあります。
うちはドラえもん弁当食べますょ☺️
だいたいカレーの方を頼んであげてます☺️
- 
                                    もちこ 時間帯によるのですね! 
 カレーのお弁当、うちの子も好きそうです☺️
 ありがとうございました!- 4月11日
 
 
            nanasa
①予約なしで買えますよ!
2、3個なら5分程度で出てきます😆
②まだ娘一歳前なのでお弁当あげたことないです😂
参考にならなくてごめんなさい🥲
- 
                                    もちこ 5分で出てくるなら助かります✨ 
 ありがとうございました!- 4月11日
 
 
            ママリ
私はいつも事前予約無しで普通に行って買って帰ってきてます😊
ドラえもんのお弁当は基本おにぎりだけ食べておかずはほぼ捨ててますね💦
揚げ物食べないしウインナーとかも食べなかったので💦
ただ私が家で子供のだけ作るのめんどくさいからおかず捨てても買った方が楽なので😅
早いかはママ次第だと🙆♀️
- 
                                    もちこ 確かに作るより楽ですよね! 
 うちは揚げ物とウィンナー好きなので、もしかしたら食べるかもです😃
 ありがとうございました!- 4月11日
 
 
            ママリ
私もよく妊婦健診の帰りにほっともっと買って帰ってました😁
とりあえず健診行って、大体何時ごろかなぁと予測できる頃にスマホで予約してました。
あまり遅くなるとどんどん予約取れる時間が遅くなってしまうのでなるべく早めに見極めねばですが…
多分少しくらいずれても大丈夫です!
直接行って買うのは結構待つと思います😂
子供は保育園に行っていて食べるのは自分だけだったのでドラえもんのお弁当はわからないです💦
- 
                                    もちこ 検診の帰りはお弁当が楽ですよね☺️ 
 体重測定も終わったから、揚げ物も食べたいし...笑
 予測しながら予約もありですね!
 ありがとうございました✨- 4月11日
 
 
            はじめてのママリ🔰
近所にあるので
お散歩がてらたまに行きます☺️
1個のお弁当なら予約してなくても
混雑してなければ
すぐに買えますよ😄
ドラえもんのは
ふりかけの方を一度買いましたが
うちの子は全然
食べてくれませんでした😂💦
なのでいつも唐揚げ弁当買って
一緒に分けて食べてます(笑)
- 
                                    もちこ 唐揚げ弁当美味しそうですよね☺️ 
 時間帯によっては予約無しで買えそうですね✨
 ありがとうございました!- 4月11日
 
 
            まめ
帰るけど混雑してると余裕で一時間待ちといわれるので電話しておくのをおススメします!
- 
                                    もちこ そんなに待つこともあるんですね😱 
 教えてくださってありがとうございます✨- 4月11日
 
 
            はじめてのママリ🔰
私はいつも行く前に電話して取りに行きます!
待つのが嫌いなので🤣
ドラえもん弁当は食べさせたことないので分かりませんが、私はいつも自分のお弁当を少しあげてます!
あとはバナナなどを持参してます😂
- 
                                    もちこ 大人用のお弁当を取り分けるのもありですね☺️ 
 ありがとうございました!- 4月11日
 
 
   
  
もちこ
❅꙳バナナケーキ
(35)❅さん
ありがとうございます☺️
参考になりました!