
2歳の男の子が花粉アレルギーで、夜間に鼻の調子が悪くなり、寝付きが悪い状況。薬を飲んでいるが、鼻が詰まり泣いている。寒暖差で悪化している可能性あり。改善するか心配。
2歳の男の子です。
寝ると鼻の調子が悪くなる…
2月から花粉でずっとアレルギーの薬は
飲んでます。
火曜日あたりから夜間の鼻が調子悪くて…
鼻水ズルズルして寝付き悪くグズグズ。
(木)に病院に行き耳、鼻水を出しやすくする薬を
もらいアレルギーの薬と一緒にのんでます。
今日の朝方から鼻が詰まりギャン泣き。
でも日中は鼻水や鼻詰まりは気になりません。
(火)あたりから気温が下がったり寒暖差もあって
それで悪くなったのかな?と思ったり…
さっきも寝るときは鼻がズーズーしてました。
でも今は鼻呼吸で寝てます。
眠りが浅くなると鼻がズーズー吸ってる感じで
少し苦しそうです。
良くなるんでしょうか…
同じ質問ばかりですみません…。
- ありり☆(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
アレルギーの薬を飲むと蓄膿になりやすかったりしますしむずかしいですよね

退会ユーザー
うちの子供もアレルギーです。
同じく2月から寝る時必ず鼻詰まりです😣
ベッドですか?敷布団ですか?
窓は、カーテンを閉めるだけでも花粉対策に効果があるので、
床までつく遮光一級カーテンに変えました。
それから枕元に空気清浄機を設置し、
布団を丸洗いしてみました。
私も同じく花粉アレルギーですが、
布団を丸洗いした後は少し楽になりました。
また、洗濯物は100%コインランドリーで乾燥です。
外干しはしないです。
晴れてる日は、外に干したいなーとちょっと寂しくなりますが🥲
とにかくアレルゲンを避ける事が大切です!
-
ありり☆
コメントありがとうございます。
うちは、敷き布団です。
カーテンは花粉用のカーテンに変えました😞💦
加湿器、空気清浄機、部屋を乾燥しないようにオイルヒーターにしてます。
全部新しくしました😣
私も布団を丸洗いしてみたいと思います- 4月10日
ありり☆
コメントありがとうございます。
蓄膿になりやすいんですか?😞💦
知らなかったです…
今日明日様子みて、いろいろ対策しても変わらなければ病院に行きたいと思います。