※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
貴子
その他の疑問

保育園に通う子供の字のお勉強について、他のママさん達はどのようにされていますか。仕事をしながらの方法を教えてください。

こんばんは。
保育園に子供を預けてるママさん達に質問です。
子供の字のお勉強とかはどうしていますか?
家にも今2歳でもうすぐ3歳になる娘が保育園に通っているのですが、仕事しながらだとお勉強系はどうすればいいのかなーと気になりまして。
皆さんはどうされていますか?
教えて頂けると嬉しいです✨

コメント

さらい

年少からスマイルゼミはじめました。タブレット

  • 貴子

    貴子

    返信ありがとうございます。
    スマイルゼミですか❗
    お子さまは楽しんでやってる感じですか❓

    • 4月11日
  • さらい

    さらい

    はい。かなり積極的です

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

うちも3歳半ごろからスマイルゼミを始めて、夕飯の片付けをしている時にやらせてます✨

  • 貴子

    貴子

    返信ありがとうございます。
    スマイルゼミはお子さまは楽しんでやってくれていますか❓

    • 4月11日
ふんわり名人ハーゲンダッツん

こどもチャレンジを去年からやってますが、それでお勉強してます☺️✨

  • 貴子

    貴子

    返信ありがとうございます。
    こどもチャレンジなんですね❗
    やっぱりお勉強系はやらせた方がいいですよね❓
    お子さまは楽しんでやってくれていますか❓

    • 4月11日
  • ふんわり名人ハーゲンダッツん

    ふんわり名人ハーゲンダッツん


    息子がしまじろう好きなのもあって&コロナで思うように外出できないこともあって思い切って始めました😆✨
    結果、やって正解でした😁👍

    楽しみながらお勉強できるし、なんなら一人でやってるときもあります☺️
    エデュトイと言ってほぼ毎号おもちゃも一緒についてくるのでそれ目当てな感じもありますが、ためにはなってます😄

    お勉強は親御さんによるんでどうとは言えないですが、私はやって良かったと思ってます✨

    • 4月11日