
ジュニアシートについて質問です。固定タイプとベルト付きタイプ、どちらが使いやすいでしょうか?リクライニングの有無も気になります。価格は1〜2万円台で探しています。
ジュニアシートについて質問です。
こんにちは!
もうすぐ3歳になるのでジュニアシートを購入しようと思っています!
実際に使っている方、教えてください。
・自分の車のシートベルトで固定するタイプ
・ジュニアシートにベルトが付いているタイプ
どちらが使いやすいでしょうか?
・リクライニングするのとしないの
どちらが快適なんでしょう??
リクライニングしないものは、車自体のリクライニングは全く使用できないんでしょうか?
ちなみに軽自動車で、ドアはスライドではありません。
値段は一応1〜2万円台で探しています。
よろしくお願いいたします🙇♀️
- ママリ
コメント

ガオ
3歳で15キロ100センチを越えているなら3才からのジュニアシートの方が楽です🙆♀️
安全なのはハーネス付きですが…
リクライニングしないものは車のシートを倒してもジュニアシート自体は倒れません💦
なので車でまだまだ寝るのであればリクライニングは多少あった方がいいかと思います🤔

なめこ
うちはよくじぃじの車に乗って連れてってもらったりするので、座席だけのタイプ使ってます!
軽いしすぐ持ち出せるので便利です😊
別に車を変えないなら、ジュニアシートにベルト付いてるタイプの方が安全性は高いと思いますが✨
けど、座席だけのやつでも普通に快適に?乗っています😃寝ちゃった時は車のシート自体を少し倒すと爆睡です!
何より3~4千円で買えるので安いですしね🌼うちはこれで十分です。
-
ママリ
最初ブースター?だけも考えたんですが、まだ身長等が小さめだからどうかなぁ?と迷いました💦
うちも乗せ替えがあるので、座席だけだとたしかに便利ですよね!!
やはり安全性だと、ベルト付きが一番ですよね☺️
色々考えると迷います〜😭
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 4月10日
ママリ
ありがとうございます😭
まだ身長も体重も若干範囲外って感じです💦
やはりまだハーネス付きの方が安心ですよね〜💦
もうベルトで固定されるのが嫌みたいで困ってます😭
あ、そうか!もう背もたれの角度固定されてるからリクライニングしないですよね💦
そうですね、車で寝ることが多いかで考えてみます!今のところはあまり遠出しないから、無くても良さそうです😊
色々迷いますね😭
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️