
コメント

みゆマミーず
魚は焼いて冷凍、おかずも冷凍できるものは小分けにして冷凍🎵
家事えもんのテレビでもやってました

みづララ
きんぴらごぼう、切り干し大根は小分けにして冷凍してます\(^ω^)/めっちゃラクです!あとはほうれん草とかベーコン入りのスクランブルエッグも幅とるし簡単なので結構作りますwwwあとは冷凍食品頼り(ノ´▽`)ノ♪つわりの弁当作り大変ですよね(T_T)私の旦那も朝はやいし毎日弁当です(T_T)つわり中ソーセージ焼いててにおいにやられて吐いたの思い出しました(><)笑
弁当作りがんばって下さい(*^ω^*)
-
しずく
きんぴらごぼう、切り干し大根小分けで冷凍ですね!_φ(・_・!
幅とる!それ大事ですよね、ベーコン入りスクランブルエッグは入れたことないのでしてみます(笑)
最近の冷凍食品美味しいですものね(⃔ *`꒳´ * )⃕↝
同じですね‥毎日お疲れ様です(T ^ T)
本当に大変です‥匂い辛いですよねorz
つらいのは私だけじゃないですね‥!ありがとうございます!頑張ります!!(`・ω・´)- 8月29日

退会ユーザー
悪阻でなくてもお弁当作りってしんどいのに悪阻の中お弁当作りだなんて大変ですよね(;´Д`)
私の場合普段、お肉などを冷凍に小分けにしておりそれをただ焼くだけとか
あとは一番は晩御飯を小皿に分けておいてそれをお弁当のおかずに回すのが一番手軽ですね\( ¨̮ )/気付いたら手抜きがほとんどでちゃんと作ってあげないとーって思いつつ本日も手抜きです。(笑)
-
しずく
ほんとにしんどいです(−_−;)
やはり小分けで冷凍ですね_φ(・_・!!
確かに!晩御飯をお弁当にはものすごいお手軽ですね(⃔ *`꒳´ * )⃕↝
わかります、私も気持ちはあるんですが手抜きです(笑)
ほんっとにお弁当って地味に大変ですよね!( ー̀ωー́ )- 8月29日
-
退会ユーザー
眠いし眠いし眠いし……(笑)
大変ですよねー( ㅍ_ㅍ )
今まで人にお弁当作る以前に自分のお弁当さえ作ったこと無かったのに……(;´Д`)(笑)
自分で自分褒めて明日へ伸ばしてます(笑)- 8月29日
-
しずく
ほんとに眠い‥‥(笑)
見送ったらすぐ寝てしまいます(笑)
私も自分のお弁当作ったことありませんでした(⃔ *`꒳´ * )⃕↝(笑)
それいいですね!偉い自分!よくやった!ですね(*´ω`*)(笑)- 8月29日

はやしや
ツワリの最中、朝からお疲れ様です(`_´)ゞ
私もお弁当を作ってました。
ツワリがキツい時は、おむすびや、おにぎらず(←余裕のある時)だけでした(^◇^;)
これにスーパーかコンビニで、おかずやサラダを買ってもらってました。
あとは、ブロッコリーやプチトマト、ちくわキュウリ、ミートボールなど、簡単でかさばる物を入れてました。
大変でしょうけど、お弁当作り頑張って下さい( ´ ▽ ` )ノ
-
しずく
ありがとうございます(*´ω`*)!
うう、お弁当大変ですよね泣
なるほど!!おむすびとかもささっと作れますもんね(⃔ *`꒳´ * )⃕↝
ブロッコリーなどですね、確かに簡単でかさばる‥_φ(・_・!!
ありがとうございます!ほんとに無理な時はおかずは買ってもらいます(笑)- 8月29日

じゅん
おはようございます👋😆✨☀
私の場合、11週まで悪阻のピークでした( ノД`)…
お弁当作り😵💦
本当にしんどかったです😭
台所に立った瞬間
ゲロゲロでした😅
「お弁当ムリしなくていいよー」
有難い言葉をかけてもらえたのですが(/´△`\)
意地で🍙作ってましたよー😭
辛い時だけ冷凍食品にお世話になり
調子の良いときに、ハンバーグとか焼いて冷凍しておきました❗
ソーセージも焼くと匂いが辛かったので、湯煎すると楽でしたよ🎵
固めに茹でたブロッコリーも冷凍すると楽でした🎵
-
しずく
二度寝してしまいました、おはようございます✨
ピークの時はほんっとにつらいですよね(T ^ T)
台所に立った瞬間!!わかります!私もげろげろしてましたorz
優しい旦那さんですね✨
それで作るってすごいです!!私なら作らないです(笑)
やはり冷凍食品ですね!作ったものや、ブロッコリーは冷凍、ソーセージは湯煎ですね_φ(・_・!!- 8月29日
みゆマミーず
うちは夜つめて冷蔵庫にいれてます。
れいしょく使わないれいしょくです。
しずく
なるほど!!作って冷凍ですね、自分で作ったものだと安心ですね_φ(・_・!
かじえもん、これからはちゃんと見るようにします(笑)
私もいつもは夜にするんですが、気持ち悪さに負けてしまいました(^_^;)