※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

男性国会議員5人が妊婦ジャケットを着用し24時間過ごす試みが話題。つわりや辛さを体験し、妊婦への理解を広めたいとの思いが伝わる。

男性国会議員5人が、重さ約7キロの「妊婦ジャケット」を着用して24時間過ごす試みを行った
って記事がネットに出てました!
もっといろんな人にやってほしいですね😃
重たいだけじゃなくてつわりも辛いし動悸、息切れ、お腹も痛いしもっと妊婦をいたわる社会になってほしいな。

コメント

ゆき

激しく同意します!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっばりそうですよね!

    • 4月10日
ろん

激しく同意!
母親学級はどこの産院でもあるのに、父親学級があまりないのが腑に落ちません😤
父親学級を義務化して、育児だけじゃなく料理や家事の訓練したり、妊婦ジャケット着て、苦労を体験させて欲しい😤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリ見てたら妊婦さんにひどい旦那さん多いですよね!

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

中学、高校の保健でやったり、入社したら経験をしたら良いのにと思います。
前にアメリカで男性2人が身体に電流を流して陣痛と同じ痛みまで上げるみたいなことをやってました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電流面白いですね笑
    義務教育に取り入れてほしいですよね!

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

生理も体験してほしいですよね。ドロドロのナプキンをつけて1週間過ごしてほしい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理中もいたわってもらいたいです😣

    • 4月10日
ミカ

私もニュースで見ました!激しく賛成です!!でも…若い男性ばかりでしたが…年配の方もして欲しいです!年配の男性が主にハラスメントをしてるので、少しはセクハラやマタニティーハラスメントが減ってくれる事を願って!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年上の上司が変わらないと会社の仕組みは変わらないから、もっとこういった取り組みをしてほしいですよね!

    • 4月10日
deleted user

陣痛体験、つわり体験もできたらいいのに😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、つわりを舐めてる人いますよね😭

    • 4月10日