
コメント

DDDD
私もそんな感じです(´・_・`)残り物とか笑
作るのわ何か面倒くさいです笑
旦那にわちゃんと作るのに自分のわ
適当になっちゃってます(´・_・`)

ひぃたろッ
基本納豆ご飯です(笑)
最近は夏バテ予防にモロヘイヤのっけて食べてます(^^)
-
ののち
返信ありがとうございます!
ですよね!ですよね!!うちもめっちゃ納豆率高いです(°_°)笑
モロヘイヤ食べたことないんですよ(._.)美味しいですか?やってみようかな♡- 8月28日
-
ひぃたろッ
あとは目玉焼きが多いです(笑)
おくらとかネバネバが好きなら今度食べてみてください(^^)- 8月28日
-
ののち
あ!わかります!笑
目玉焼きかスクランブルエッグです(°_°)笑
好きです、好きです♡
早速明日買いに行ってきます\(^o^)/笑- 8月29日

ktm260910
私も専業主婦ですが、ののちさんとさほど変わらないかもです😃
最近は、お昼息子のお昼寝と被ったりすると食べなかったりってのがあります😅
食べる時は昨日の残り物か、旦那が仕事で居ない時は、旦那に作ってるお弁当の残りをお弁当に詰めて、息子と一緒にお弁当食べたりしてます😃
-
ののち
返信ありがとうございます!
うちもお弁当の残り物よく使います!\(^o^)/
たまにあります!娘と寝ちゃってってパターン!みなさんあるんですね!- 8月28日
-
ktm260910
私は、寝たり寝なかったりなんですが、息子起きてからって思ってて食べなかったりが多々あります😅- 8月28日
-
ののち
バタバタと娘にご飯あげて、食器下げてとかしてるうちに娘はウトウト…
とりあえず寝かしつけよう!からの自分も気づくと寝ちゃってってパターンが凄い多いです(°_°)笑- 8月29日
-
ktm260910
我が家はお昼寝先にしてて、お昼は起きたらになってしまっててなかなか難しいけど、外に出てたりするときはなかなか寝ないのでそのままお昼したりしてます😃- 8月29日
-
ののち
それぞれみんなお昼寝時間も違いますよね\(^o^)/
うちはご飯食べたら寝る!っていうのが習慣になってるみたいでご飯食べないとねないんですよ(°_°)笑- 8月29日
-
ktm260910
そうですね😃
もしかして、食べる事好きだったりしますか?
うちの息子最近やっと食べる量だったり、食に興味出てきたんですが、それまであまり興味無くて、寝るのが好きな感じなのと、お昼寝が1回になってしまってお昼の時間帯になってしまったんですよね😅- 8月29日
-
ののち
好きですねー(^^)
朝昼晩+おやつをしっかりがっつり食べます!笑
そうなんですね、これからもっとたくさん食に興味が出てくるといいですね\(^o^)/
お昼寝も午前午後に一回ずつあるんで、その普段のペースを崩すとご機嫌斜めちゃんです(°_°)笑- 8月29日
-
ktm260910
やはり😊
なら食べてからってなりますよね😅
息子も1才前はお昼寝2回してくれたんですが、いつからか1回に変わりたまにお昼寝を夕方になったりで、その時はお昼食べさせてます😊
10ヶ月で3食になったんですね😊
息子はいつだったかなぁ~😅
おやつも遅かったなぁ~😅
今では私達が何か食べたりするとよってきてじーっと見られたりする位、成長しました😃
プラス、料理してるとお腹空いたのか早くって催促されます😅- 8月29日
-
ののち
食べないと寝てくれないって言う難点もあるんですけどね(°_°)
うちもたまに夕方急に寝るスイッチが入ったりするんでその時は夕食が遅くなるし、寝るのも遅くなるしで大変ですよね(._.)笑
催促されるのはほぼ毎日です(°_°)笑- 8月29日
-
ktm260910
もう少し大きくなって運動量増えたら変わるかもですね😃
夕方眠くなるのマヂ勘弁ですよね~😥
うちは無理やりでも起こします😥
んで、起きなかったら起きなかったでそのまま寝かせちゃったりしてます😃
まだ授乳してるので、夜中起きたりしたらあげればいいかなって感じです☺
あら😅
催促入るんですね😁- 8月29日
-
ののち
ですかねー♡\(^o^)/
本当にー!今寝るんかい!!ってなります(°_°)笑
早く欲しくてずっとそわそわしながら催促してきます!笑- 8月29日
-
ktm260910
息子もそうだったので、気長に構えてると楽ですよ😃
それ本当に解ります😅
後、今起きるの?って言うときも無いですか?😅
そわそわって可愛い😆✨
息子も、台所とリビング行ったり来たりしてます😁- 8月29日
-
ののち
あります、あります(°_°)笑
えーーー!!今のね!起きるのね!ってなりますよね(°_°)笑
しますよね\(^o^)/
ご飯の準備してるは基本的にはベビーサークルの中に入れてるんですけど柵噛みながらずっとまんまー、まんまーって言ってます!笑- 8月29日
-
ktm260910
やはりありますよね~😅
そう言う時に限って私は眠いって感じです😅
可愛い~😍✨
うちの息子無言の催促っす😅
だから、可愛そうでちょっとつまみ食いさせてしまって、催促激しくなるってループをたまにやってしまいます😥- 8月29日
-
ののち
そうですよねー、わかります(°_°)笑
めっちゃ眠くて意識が遠くになります!笑
無言の催促!笑
1番プレッシャーが、かかるやつですね(._.)笑- 8月29日
-
ktm260910
今、生理なのでかなりキツいですがここは耐えるしかないですよね~😅
まんまぁ~って1度だけ言ってくれたのに、全く言わなくなったから寂しい反面、無言の催促は困るなぁ~って😥
待っててね~😊って言っても台所から離れないし😅
せかせかやって食べるようにするしか無いかなぁ~って😅- 8月29日
-
ののち
頑張って耐えましょー(´・_・`)
うちも最近生理痛きつくてしんどいですよー(;_;)
本当まんまぁ〜って魔法のことばですよね♡
可愛くて\(^o^)/笑- 8月30日
-
ktm260910
頑張ります😆✨
でも、ストレス溜まらないように、昼間は好きな物食べます😁✨
本当に😊
ママ~😭って叫ばれた時は、😱ってビックリ反面嬉しいくて抱っこしてあげたかったけど、状況悪くて出来ず😭
でも、パパより先のママでめっちゃ嬉しかったなぁ~❤✨- 8月30日

ママ
なっとうごはんとか、常備菜のっけごはんとか、ずぼら飯とか、そんなのばっかです( ; ; )
塩昆布をごはんにのっけてお湯入れたぢけとか、ご飯にとろとろ薄焼き卵?のせてソースとマヨネーズかけたり、たくあんのっけただけのごはんとか、人にはみせられないです。笑
-
ののち
返信ありがとうございます!
納豆ごはんらくですよね(°_°)笑
えー!塩昆布のやつ美味しそう\(^o^)/
明日のお昼ごはん決定です!笑- 8月28日
-
ママ
塩昆布の塩っけと、昆布のだしで、意外とイケるんです♡笑
旦那も時間ないとき朝ごはんよくこれにしてと言ってきます。笑
ぜひ(*^_^*)- 8月29日

ぼんぼん🍑
息子のために買って余った食パンかじる
カップラーメン食べる
ホットケーキ焼く
余裕があったら、パスタ茹でる→市販のソース
です。笑
面倒くさがりで洗い物増やしたくないので、極力調理したくないです(´・_・`)
息子のが豪華な離乳食食べてますけどね〜
-
ののち
返信ありがとうございます!
あー!凄い!うちとほぼ一緒です!!!笑
パスタは本当たまーに食べます\(^o^)/笑
間違いなく、子供の方が良いもの食べてます!笑- 8月28日
-
ぼんぼん🍑
えー!嬉しいです!
パスタは贅沢品ですよね!笑
こんなズボラ主婦いないだろなーと思いながら毎日過ごしてます。
ちなみに朝ごはんだって何もなかったら 梅干しか、味噌汁だけでご飯食べます(ノ_<)お恥ずかしい…
ほんと息子は何品食ってるんだー!!って思いながら食パン(特に余る耳)かじってます。笑- 8月29日
-
ののち
贅沢品です!!!!笑
凄いそれ思いますよ!!!!!
この間なんて
朝、納豆
昼、納豆
週3でした。3日目の時笑えてきましたもん\(^o^)/笑
本当に!!
娘は最低3品は食べてるのに…自分は納豆!!って感じです(°_°)- 8月29日
-
ぼんぼん🍑
納豆様さまですね!笑
困った時の納豆ですよほんと(´・_・`)
お仲間いてよかったです( ̄▽ ̄)- 8月29日
-
ののち
納豆は救世主です♡笑
本当良かったです(°_°)
なんか安心しました!!笑
また明日から頑張りましょ♡- 8月29日

ぽん
育児休暇中です!
同じように、私も自分の為にご飯を一切作っていません。
買い物に行った時に1人で食べられるものを買ったり、昨夜の残り、旦那のお弁当の残りをチンです。
-
ののち
返信ありがとうございます!
そうなんですよねーー(°_°)家族のためには作ろうって気になるんですけど、自分のために作ろうってなかなか思えないんですよね(._.)
誰か作ってくれないかなーって思ってます!笑- 8月29日

にゃんた
前日のご飯を、焼き飯やおにぎりにしてます。
残飯処理ですね。
たまに、買い物ついでにパン買って食べたりはしてます。
あとは、ピザ宅配です(笑)←旦那に内緒です。
-
ののち
返信ありがとうございます!
すごい!ピザの宅配バレませんか?笑
うちも今度頼んでみたいなー(°_°)笑- 8月29日
-
にゃんた
ピザ…バレてませんね(笑)
ピザの箱は小さく折りたたみ…いらない市政だよりとかに挟んで捨ててます(笑)
買い物に出かけなくても良い日で、残飯がない時….あとは娘がグズってしまい手が離せない時に頼んでます。- 8月29日
-
ののち
凄い!!うちポロっと言っちゃいそうです(°_°)笑
ありますよねー、どーしてもぐずって手が離せない時とか(´・_・`)
今度そんな日頼んでみます\(^o^)/- 8月29日
-
二児の母
横から失礼します🎵
ピザ、うちも宅配したら、においで!バレました笑
それからというもの、「頼んでいいから、一切れくらい俺の分も残しといてくれ!」と言われて、堂々と笑、食べられるようになりました🌟- 8月30日
-
にゃんた
匂いwww分かるもんなんですね。
嗅覚の鋭い旦那さまなんですね^^
私も言われないだけで、気づかれてるかも知れませんね(><)- 8月30日
-
二児の母
男の人って全体的に女性より嗅覚が敏感らしいです😅
鼻のサイズも男性は大きく作られてるそうで、、雑学!笑
うちの夫はとくに、、
そのおかげで、助かることもありますが、、笑- 8月30日

二児ママ
納豆、オクラ、モロヘイヤ、しらす、明太子、ネギ、めかぶ、卵など全部混ぜた物をご飯に乗っけて食べてます>_<
食べるの面倒ですが、母乳出なくなると困るのでサラッと食べられるものばかりですね^^;
-
ののち
返信ありがとうございます!
ですよねー(°_°)うちも完母なんで出ないと出ないですごいぐずるんで困るんですよ(._.)
ネバネバごはん美味しいですよね♡- 8月29日
-
二児ママ
私も完母です>_<
色々気ぃ使いますよねー^^;- 8月29日
-
ののち
気使いますよね(._.)未だにカフェインとかも気になっちゃったりしますもんねー(°_°)!
- 8月29日
-
二児ママ
そーですよね(^^;;
早くお酒も飲みたいし>_<✨
お互い頑張りましょう!(≧∇≦)- 8月29日
-
ののち
飲みたいですよねー\(^o^)/
お酒大好きだったんではやくまた飲めるようになりたいです♡
頑張りましょう(^^)!- 8月29日

tsukasa
昼はレンジで作ります。
漬けておいた豚肉をモヤシと共にシリコンスチーマーでチン。
漬けておいた米に具材入れてピラフ、シリコンスチーマーでチン。
適当な野菜と鮭をシリコンスチーマーでチン。
お皿使わずシリコン容器のまま食べます(笑)
洗い物少なく!火使いたくない!がモットーです(^^;;
-
ののち
返信ありがとうございます!
お昼にお肉とか外食以外に食べないです!笑
シリコンスチーマーあると便利ですね\(^o^)/
本当洗い物増やしたくないですよね(°_°)笑
食器は本当必要最低限です!!笑- 8月29日

ちび➰ず
昼ご飯息子達は食べさせるのに、自分は面倒くさいので、コーヒー牛乳で済ませることが多いです笑っ
コーヒー牛乳にココナッツオイル入ってるので、母乳もでるしいっかーって感じです
-
ののち
返信ありがとうございます!
え!コーヒー牛乳のみですか!!!(°_°)
しかもココナッツオイル入ってるんですか!
知らなかったです!!!!
でも、その気持ちわかる気がします(°_°)笑
簡単に済ませれるなら済ましたいですよね\(^o^)/- 8月29日
-
ちび➰ず
はい、朝、昼はコーヒー牛乳のみで
夜がっつり食べちゃいます笑っ
長男、次男の時は混合だったのに、三男はコーヒー牛乳のんでるおかげか、完母です。
なのでココナッツオイルのおかげだと信じてます笑っ- 8月29日
-
ののち
す、凄い(°_°)笑
なんかお腹空くとイライラしちゃうんですよ、私(´・_・`)笑
ひゃー!冷蔵庫にあるコーヒー牛乳さっそく明日の朝飲みます♡笑- 8月29日
-
ゆづリスト
横からすみません!
私もコーヒー牛乳飲みたいです♡
コーヒー牛乳ってカフェイン入ってますか?- 8月30日

コテツママ☆
基本カップ麺です(笑)
保育園送った帰りにスーパー寄って食べたいのあればお弁当だとか買います。
そしてだいたい10時とか微妙な時間に食べるんで朝と昼で1食です(^_^;)
-
ののち
返信ありがとうございます!
カップ麺!うちもまぁまぁな頻度で使っちゃいます(°_°)笑
その時間だと本当微妙ですよね(._.)
うちもたまに変な時間に食べて朝昼一緒になったりしちゃいます(´・_・`)- 8月29日

退会ユーザー
いつもカップラーメンや
納豆や卵焼きやウィンナーや
前日の、残りです!笑
お出かけしたときは
コンビニで買います!笑
なんだかそれすらが
嬉しいです!笑
-
ののち
返信ありがとうございます!
カップ麺は結構必須な常備食ですよね\(^o^)/笑
コンビニとか久しく行ってないです(°_°)笑
分かります!!!なんかスーパーとかで買ってもなんか嬉しくなります!笑- 8月29日

まーなーはー
しらすやめかぶ、納豆などをご飯にのせて食べたり、ベーコンと玉子焼き漬け物などが多いですね‼
後は前日の残り物やお味噌汁です。
たまーに午前中買い物行った時に惣菜買ってプチ贅沢してます。
-
ののち
返信ありがとうございます!
惣菜とかは本当贅沢品ですよね\(^o^)/たまに食べると凄い美味しいですよね♡笑- 8月30日

ぶぶママ
親子丼などの丼ものを作ったり
オムライス、パスタ、うどん
など作って食べたりですかね😭💦
究極にめんどくさい時は
親子丼→玉子丼、
オムライス→チキンライス
納豆とご飯を食べたりですね😭
自分の為に作るとかめんどくさくて
妊娠中で栄養が偏らないように‥
とか思いますが、ついつい
上のメニューのご飯+サラダ食べて
終わりにしちゃいます💦
-
ののち
返信ありがとうございます!
本当自分のために作るのめんどくさいですよね(°_°)笑
でもちゃんと作ってて偉いです♡- 8月30日

ひなひなちゃん
目玉焼きや納豆が多いですが、残り物があればそれを食べます。
あとはサラダは必ず食べます。
自分の分だけ作るのは面倒です(⌒-⌒; )
-
ののち
返信ありがとうございます!
サラダを必ずプラスするの、本当凄いです!!
野菜が割と苦手なので夜ご飯で出す程度なので(´・_・`)
野菜を取らなきゃーーー!- 8月30日
-
ひなひなちゃん
野菜は好きなので、無いとイヤです(笑)
便秘気味の時は山盛りで食べます!
サラダは切って盛るだけなので簡単ですよ!- 8月30日

ぱせり
納豆ご飯か卵焼きとウインナーをそのまま炒めたやつとお茶漬けのループです(´._.`)笑
気分で簡易ラーメンを作ったりしてます\^^/
-
ののち
返信ありがとうございます!
ぶんなんにシンプルに焼くのが1番美味しかったりしますよね♡
ウインナー焼いて塩胡椒したの好きです♡- 8月30日

ikryk☻*
翌日のことを考えて、前日にあえて大量に作ったりしています(*´ω`*)あとは、レトルトのものだったり...子供が産まれたら、常備菜作る暇もないんだろうな...と思うのでコープデリを大いに活用しようと思っています‼︎笑 基本残り物で済ませています☆
-
ののち
返信ありがとうございます!
前日から多めに準備!その考えはなかったです\(^o^)/いいこと聞きました♡!
ありがとうございます(^^)- 8月30日

やまびこ
残り物が基本で
無かった場合目玉焼き作って醤油とマヨネーズぶっかけて食べる目玉焼き丼がご馳走です(⌒▽⌒)💓
給料日前はふりかけご飯を2杯位食べてます✨
-
ののち
返信ありがとうございます!
醤油とマヨネーズ!それだけで美味しい!笑
2杯!私もたくさん食べちゃいます♡笑- 8月30日

はじめてのママリ🔰
毎日毎日どうしようって悩んでます(笑)
仕事していたときはお弁当だったし
いまは産休中なので、
旦那さん休みのときは食べに行くか
最終カップラーメンだったりするので
あまりお昼に作るってことがなくて(´Д` )
今日のお昼は炊飯器でピラフ作りました!!
いつもチャーハンとか玉子丼とか
ほんとに簡単なのばかりです(笑)
ご飯もの飽きたらパスタ作ったりします(笑)
スーパーで買い物行ったときとかは
お惣菜とかカツ丼とか買っちゃいます(笑)
-
ののち
返信ありがとうございます!
悩みますよねー(´・_・`)
炊飯器でピラフ!美味しそうです♡- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
材料入れてあとは炊くだけなので
ほとんどなにもしないので
めんどくさいときにおすすめです!(笑)- 8月31日

ちゅーたん
妊娠中はパパっと麺類とか作ったりしてましたが、そんな時間今は無いので、納豆、ご飯、味噌汁って感じです(>_<)
おにぎりオンリーの日も多々。
パン屋さん大好きなので、買いに行きたいけど、なかなか…(。-_-。)
-
ののち
返信ありがとうございます!
わかります!パン屋さんいいですよね♡
最近やっと散歩の帰りにパン屋さんに寄り道出来るようになりました!- 8月30日

水の介
だよね。赤ちゃんの小さいうちは仕方ないよね。夕べの残りまたは 抜くか 保存食?レトルトとか インスタント麺とか?赤ちゃんにはそうもいかないので 簡単にでも 手作りで ポトフのような 野菜の煮込みとか お魚とかです。
-
ののち
返信ありがとうございます!
子供のご飯は手抜きできないですよね(°_°)ポトフなら野菜もたくさん取れるからいいですよね\(^o^)/- 8月30日

あやか
自分の為に時間や手間を掛けたくない&洗い物もしたくないので、朝のお弁当の残りやパンやラップのおにぎり。。もともと少食で、朝ご飯も兼用になることもあります。1人ランチやカフェに行かれてる方、すごいなぁーって羨ましいんですが、真似はできないです。
-
ののち
返信ありがとうございます!
わかります!本当それです!!!!!
手間かけたくない、洗い物したくないです!!笑
ですよねー。1人ランチとかいけないですもん(´・_・`)- 8月30日

ショコラ
昨夜の残り物
パスタやうどん
カップ麺
納豆卵かけご飯
お茶漬け
コレのオンパレードです!
節約節約😪
-
ののち
返信ありがとうございます!
本当に節約しなきゃいけないんですよねー(´・_・`)なかなか自分のご飯にそんなにお金かけたくないですよね(°_°)!- 8月30日
-
ショコラ
パパッと作れて洗い物も少なくて安いものに限ります😁
- 8月30日

みゆマミーず
残り物とか即席ラーメンとかです。
-
ののち
返信ありがとうございます!
みなさんやっぱそうですよね\(^o^)/
それが1番楽チンです!笑- 8月30日

a.mama
スーパー行ったついでにお惣菜買ってきたり
食べなかったりマチマチですかね⑅◡̈*
大体納豆とご飯で済ませちゃいますが(笑)
-
ののち
返信ありがとうございます!
納豆ご飯は本当助かりますよね\(^o^)/
主婦の味方です♡笑- 8月30日

ツバメ
最近暑いから、冬瓜そぼろ丼が良く作って食べてる感じ^o^
-
ののち
返信ありがとうございます!
冬瓜そぼろ丼!!名前からして美味しそう♡♡ぜひ作り方しりたいです!- 8月30日
-
ツバメ
作り方めっちゃ簡単ですよ。
冬瓜4分の1、鶏肉の挽肉
調味料は麺つゆ、中華の素、砂糖、片栗粉
ニ、三分で出来上がるから、夏バテには結構いいのよ^o^- 8月30日
-
ののち
ありがとうございます\(^o^)/
昨日スーパーで冬瓜買ってきてたんで今日早速作ります♡
お昼が楽しみです(^^)!- 8月31日
-
ツバメ
どうぞ頑張ってみてください。
授乳しながら食べれるもんで、最近はマイブームで、週ニ、三回食べてる^o^- 8月31日

かえるちゅん
育児休暇中なんで
今だけ専業主婦です。
冷凍パスタ、納豆ごはん、
そば、ほっともっと
などです。まともにはつくりません。自分のためだけに作るのはつまらないです。
-
ののち
返信ありがとうございます!
ですよね!やっぱ料理は誰かのために作って美味しい!の一言がほしいです♡- 8月30日

わ(╹◡╹)
旦那にお弁当もたせていて、おにぎり作るので自分のも作って食べてます😑
あとは納豆ごはんかカップ麺です😬
-
ののち
返信ありがとうございます!
納豆ご飯、カップ麺は本当主婦の味方ですよね\(^o^)/♡笑- 8月30日

fusa
わたしも残り物多いですー。
豪華順でいうと、Tポイントでロッテリアとかフードコート→パン屋さんの菓子パン→スーパーの細海苔巻き寿司→冷凍パスタ→家の残り物→納豆ごはん。て感じです(^◇^;)(笑)
-
ののち
返信ありがとうございます!
ロッテリアとか懐かしいですーー\(^o^)/
近所に無いのが、残念ですーーー(´・_・`)- 8月30日

こみりさ
私はとにかく冷凍出来そうな夜ご飯の時には多めに作って冷凍します!!
ハンバーグ、キンピラ、ひじき、お好み焼きなどなど。。
で、昼ごはんに好きなの選んでチーンです!
昼から1人でガッツリ食べています!!なので、全く痩せません!!笑
-
ののち
返信ありがとうございます!
なるほど!!そしたら色々食べれていいですよね♡
わかります!笑
私も昼からがっつり食べちゃいます!笑- 8月30日

もりてぃ
お家にあるもので済ませることが多いです(´*ω*`)
たまに近くのスーパーに行って18円のコロッケ買ったりします♡
-
ののち
返信ありがとうございます!
え!え!18円!!!!!
素晴らしい価格設定!!!!そんなスーパーが近くにほしいです(;_;)♡- 8月30日
-
もりてぃ
私も知ったのは最近で(´*ω*`)
安いのでよく買います(●´ω`●)
旦那も18円のコロッケお気に入りで♡
今日も食べました(*ˊᗜˋ*) ノ
でも安いのは野菜コロッケだけなんです(´*ω*`)- 8月30日

krn..7286
基本あんまり食べないです😂
完母ですが、娘の離乳食見てるだけでお腹いっぱいになったり、
娘の余ったご飯で終わり!
ということもしばしば💦💦
朝は全く食べないで、お昼に少し食べて、夜はがっつり食べます(笑)
-
ののち
返信ありがとうございます!
ひゃー!食べないとイライラしてきちゃってダメでした(´・_・`)笑
娘が美味しそうに食べてるのみると、余計にお腹がぐーぐーなります。笑- 8月30日

チョッパー
子どもがお弁当の日は、朝自分のお弁当も一緒に作っておきますが、給食の日は残り物や納豆ご飯、お茶漬けとか適当です💧
-
ののち
返信ありがとうございます!
一緒にお弁当作るのもありですよね♡
今度旦那のぶんと一緒に作ってみようかなー\(^o^)/- 8月30日

クロちゃん
同じです。
夕飯の残りがあればそれを食べて、なければスーパーのお惣菜かパン屋さんでパン買ってきます。
気が向いたら簡単なパスタとか作りますが、面倒くさくてほとんど作りません😅
-
ののち
返信ありがとうございます!
本当めんどくさいですよねー(°_°)
いかに手間をかけずにお腹を満たせるか。がポイントですよね(°_°)笑- 8月30日

bonちゃん
週に1回はテキトーご飯、ホットケーキ焼いて食べてる気がします!
自分のためのご飯面倒ですよね〜〜
あとは、野菜スープとか冷めても美味しいものを作って、夜ごはんでも食べますね♬
-
ののち
返信ありがとうございます!
ホットケーキ美味しいですよねー♡
最近はホットケーキにとろけるチーズ乗せてチン!がマイブームでそればっか食べてました\(^o^)/カロリー…笑- 8月30日

なっちゃん
私は 朝の残り物やパンとかです
まだ小さい娘がいるので朝の残り物ぐらいしかないです!(◎_◎;)
-
ののち
返信ありがとうございます!
ですよねー(´・_・`)♡
だんだんと残り物も飽きてきちゃうんですよ(;_;)- 8月30日

ころ
夕飯ののこり。納豆ごはん。そうめん。そば。テキトーです笑
-
ののち
返信ありがとうございます!
夏はそーめん+納豆でよく食べてました\(^o^)/笑
最強の組み合わせです!笑- 8月30日

みーとる
最近は残り物かっこむので精一杯です笑
とにかく寝てる間にッッて感じです笑
面倒な時はほんとにトーストにチーズだけとかやっちゃいます💦
母乳なので栄養考えなきゃなんですけどね💦
-
ののち
返信ありがとうございます!
まだ赤ちゃん小さいですもんね(´・_・`)なかなかちゃんと時間取れないですよね(;_;)- 8月30日
-
みーとる
寝たときがチャーンスです(`・∀・´)わら
でも昼寝が長すぎても夜が心配になります💦- 8月31日

ちーまま ま
今は産休中で家にいるので、残り物が殆どで、たまにパンを買ったりします。
今日は納豆ご飯にしましたが、途中お腹すいたので、おかずの残りを食べたりしましたー。
-
ののち
返信ありがとうございます!
たまに食べるパンの美味しさ!!再確認できますよね\(^o^)/♡笑- 8月30日

ぷーガール
私は子供が
2人なのでなかなか買い物に行く事ができないので義両親からいただいた野菜や実家の両親からいただいた物で済ませたりしてます。
-
ののち
返信ありがとうございます!
なかなか時間も取れずに大変ですよね(´・_・`)お疲れ様です!
頂き物とかあると本当助かりますよね♡- 8月30日

ららん
同じ感じですね~
残り物があればそれを食べる、何もなくても卵とハムとネギがあれば冷凍ご飯でチャーハンとか…やる気があるときはトマトソース作ってパスタにしますが(めったにやる気起きませんが)
買い物に行った日は、心の中で旦那に謝りつつお惣菜ランチにしてます😅
-
ののち
返信ありがとうございます!
チャーハンすらも面倒くさいと思う日も多々あります。笑
うちも内心、ごめんねーっ(´・_・`)って思いながらお惣菜とかかいますよー(°_°)!- 8月30日

みぃたん
専業主婦の時は作るのが面倒で食べない事が多々ありました。娘は保育園で給食が出るし、今は離婚してるから元旦那になりますが、元旦那はお昼におにぎりとお味噌汁で十分な人だったので、おにぎりとインスタント味噌汁を持って会社に行ってたので、あたしは食べないのがほとんどで基本1日1食で夜に食べるだけでした。
-
ののち
返信ありがとうございます!
1日一食!!!!凄いです!!
本当に食べないとイライラしてきちゃって(´・_・`)
保育園の給食とか出ると本当助かりますよね(^^)- 8月30日
-
みぃたん
保育園が給食出るんで助かります。今は仕事してるんでお昼におにぎりかお弁当を持参するのでそれを食べますかね?仕事から帰宅して夕飯を多めに作り翌日のお弁当に入れます。
- 8月30日

かおりっち
基本的に前日の残り物ですね。
たまにラーメンしたりもありますが…
-
ののち
返信ありがとうございます!
やっぱり残り物が多くなりますよね\(^o^)/
明日のお昼はラーメンにしようか悩んでます!笑- 8月30日

優菜
私は夕飯を食べないので、夕飯での残りをお昼に食べてます。何も無い時は、息子と一緒に食べられるチャーハンやオムライス、グラタンなどです。たまに無性にインスタントの某塩ラーメンが食べたくなるので子供はレトルトカレーで私はラーメンの時もありますwww
-
ののち
返信ありがとうございます!
夕飯食べないんですね!それだと昼間にしっかりたべれるからいいですね\(^o^)/
あー!某塩ラーメン美味しいですよね♡笑- 8月30日

k♡\( ˆoˆ )/♡a…n
あたしは、駅前に住んでるためマクド、ケンタッキー、モス、サブウェイ、ミスド、ほか弁と結構なんでも揃ってるので
それ買ったりしちゃってます(>_<)
無駄金ですよねー。
あたしも家で食べる様にしなくちゃです(/ _ ; )
-
ののち
返信ありがとうございます!
素晴らしい立地条件!!笑
そうなんですよねー、どんどんお金が飛んで行きますよね(´・_・`)
お金さえあれば、買いまくるのに!笑- 8月30日

ひ★
育休中です。
ほぼ毎日実家に帰るので
お昼は母と祖母と
毎日、すきな物を
食べたいだけ食べています。
お昼が一番豪華だと思います!
実家に毎月いくらか渡さないといけないレベルでお世話になってます。感謝です😂
-
ののち
返信ありがとうございます!
いーーーやーーーー!!羨ましい♡笑
実家近いといいですよねー\(^o^)/!!- 8月30日

きっこ
私は旦那さんのお弁当を作るときに出る残り物?食べてます!
何もなければ最近はきゅうりとナスを細かくして山形だし風に味付けしてご飯にオン🎵
簡単です 笑
作りおきもきくし、今妊娠20週で体重気になるので重宝してます 笑
-
ののち
返信ありがとうございます!
お弁当の残り物、よくお昼か朝ごはんに回します\(^o^)/
わー、さっぱりで美味しそう(^^)♡ 体重コントロール大変ですよね(´・_・`)頑張って下さい♡- 8月30日

maikky
私も残り物か、
納豆ごはんにあきたら、納豆トーストもおすすめですよ。
とろけるチーズのっけて(*^^*)
お友達とランチに行くこともたまにあります(´▽`)ノ
-
ののち
返信ありがとうございます!
納豆トースト!まだチャレンジしたこと無いです\(^o^)/
美味しそーです♡
今度実践してみます♡- 8月30日

4姉妹ママ
夕飯を私のから半分残して
昼ご飯にしてます😁
ダイエット&節約に
なってます‼
-
ののち
返信ありがとうございます!
半分残す…素晴らしいです!!残そうと思った時もあったんですが、気づいたらお皿が空でした(°_°)笑
盛り付け前に避けておけばいいんですけど、わすれちゃうんですよね(´・_・`)笑- 8月30日

はじめてのママリ🔰
大体、トーストにインスタントのスープとか卵焼きに納豆、漬物。たまにカップラーメン。
贅沢な日はお弁当を買ったり‥といった感じです!
野菜が足りないとは思うのですが、自分だけが食べる為だと野菜を切ることすら面倒に思えちゃいます😅
-
ののち
返信ありがとうございます!!
本当そこなんですよねー、自分のためにわざわざ準備するのが本当に面倒く祭ですよね(°_°)笑- 8月30日

退会ユーザー
前の日の晩御飯のおかずとご飯をお弁当のように置いてあります。
なかったら、インスタントラ―メンに野菜や卵入れたのとかになるかな(笑)
-
ののち
返信ありがとうございます!
そっか!インスタントのラーメンにも野菜入れたら野菜も食べれますよね\(^o^)/
確実に野菜不足なんでなんとかして摂取しなくては!!笑- 8月30日
-
退会ユーザー
同じインスタント麺でも、野菜と卵でかさ増し出きるので、何もないときは炊いて食べます。
- 8月30日

かんちゃん(☆∀☆)
朝主人の弁当作るとき、私のお昼の分も 作ってます。弁当いらない日は 手抜きしたり パンとかになります🎵
-
ののち
返信ありがとうございます!
一緒にお弁当作るのいいですよね!今度自分の分も作ってみようかと思います♡- 8月30日

ma☆☆
朝ごはん、旦那の弁当作るついでに私のお昼も作ってます(^ ^)あとは前日の残り物あればそれで済ますとか。お昼になればチンして終わり…(笑)
息子のは作ってますが、自分のはお腹満たされば適当でいいや〜て感じです(^ ^)(笑)

M&Y mama♡
旦那のお弁当や朝ごはんにつくったものの残りで済ませるか、残りご飯でオムライスかチャーハンとかですかね!笑
旦那にはやらなきゃ!と、思うのですが、自分はほんと簡単に済ませるようになってしまいましたっ!!

りさ (´・ω・`)
旦那のお弁当を作った日はその残りもので、なんもなければご飯と納豆とかかな?
お昼ご飯にあんま時間をかけてられない💦

いくちゃん
朝御飯の残りで、ご飯+味噌汁、そうめん、ざるうどんが多いかな。お腹すかないと、冷奴とキュウリとトマトとか(笑)

ドリムン♪
納豆ご飯
おにぎり
冷凍チャーハン
カップラーメン
お餅
前日の残り
ですかね(^◇^;)
自分だけとなると悲惨な食卓です(笑)

退会ユーザー
基本、前の日の残り物やインスタントetc…子供の昼ご飯に麺類を食べさせた時は、その麺の残り+午前中の買い物中に買った菓子パンだったり、冷ご飯があれば炒飯作ったりして食べてます(^O^)!

s-mama
冷凍うどんや、余り物、
チャーハン、丼、カレーとかホントに適当です🎵

chico18
残り物か、それもなければ、ご飯にふりかけ。ですかね。
小麦アレルギーが発覚してから、パンが食べられず…手軽に食べられるものがなくて、結構不便です。
あまりにも疲れていたり、栄養不足だと思った時(まだ授乳中ということもあり)に、デパ地下(うちから一番近いスーパーマーケットがデパ地下なんです…)でお弁当を買います。でも、高いので、ホントにカラダがピンチの時だけです。

325ちゃん
わたしもパンです。新しいのを買って食べるのが楽しみです。

とも
自分の為にご飯作るのって面倒で大体お昼は食パンを焼いて、納豆と主人のお弁当の余りもの、ヨーグルトにグラノーラが定番化してます(¯―¯٥)
たまにパスタ茹でて和えるだけソースかけたりです...(._.)

まことママ
ぁたしは夜ご飯を少し多めに作って昼にまわしてます‼
お昼ご飯作るのがめんどくさいので…
晩ごはんが残らなかったら魚の缶詰めと即席の汁とかのときもありますょ♪

パン
基本 朝、昼は食べてないですね😓😓
睡魔には勝てなくて😪
睡魔に買っちゃった日とかは
お腹がすいても食べてないです笑
よるガッツリ食べてます笑
子供が離乳食はじまったら
子供と一緒に食べようかとおもってます😊

こるこ
パンが多いです(σ*´∀`)
スクランブルエッグだけ作って挟んだり…もするけど、
菓子パン系もよく食べます。
納豆ご飯、卵かけご飯、冷凍焼おにぎり、卵に麺つゆまぜたうどん、素麺が多いです。
それに栄養考えてプチトマト、豆腐等プラスするだけです^^;
今が手抜きすぎて、赤ちゃんが離乳食始まったら大変だな~と思ってます。

みみり一
前の夜に旦那にスーパーの半額品買ってきてもらってそれ食べてます。子供が足でずって頭ぶつけたりするし物音ですぐ起きるので、10分くらいしか目が離せません😣
ぐっすり寝ているときは他の家事してます😅💦

もも
毎日納豆と昨日の残り物です(^o^)
汁物好きなので、なければ作るか、インスタントかな(^^)v

SORA
私も同じ感じです(*^^*)
前日の残り物や弁当に入れる分を多めに作って食べたりしてます

アロヒ
旦那のお弁当のおかずをわざとにちょっと余る量を作って、それをお昼ご飯にしたりしています。
あとは、晩御飯の残り物ですね。
今月から専業主婦なので、この先適当になるんやろなと思います

はるくんmama
うちも同じです(^^♪
残り物多いです!
暑いときは冷やしそうめんとか、、。
手抜きです笑笑

koiai
私はいつも炊いてる雑穀米に納豆キムチ卵を混ぜた丼か
自分専用で作り置きしている栄養満たんデトックススープを常備してます😊
自分の身体のことを考えないと子供たちを守る体力が無くなってしまいますからね。
きちんとしたものを食べたいけれど、なかなか難しいですよね。

桔梗
だいたい麺類か卵系ですね。
それかインスタントです。
子供はミルクと離乳食なんで自分の好きなものを簡単に食べてるって感じですね。
たぶん、自分が食べてるものを旦那に食べさしたら、足らないと言われそうです😅

Gママ
ご飯に鮭フレークやふりかけをかけただけとか、冷凍うどんやそうめんを茹でて麺つゆで、パスタ茹でて市販のソースかけるだけとか、1品です(笑)
あとは、スーパー行った時はお惣菜買ってきたり、菓子パン買ってきたりですかねぇ。
なるべく栄養あるものを…と思いつつも、1人じゃ作る気なくなるので手抜きです。

のんびりママ
我が家はお昼は夫が居るので(夜飲食店勤務)夜が適当すぎて今日は納豆ご飯とお昼の残りのサラダとかです(笑)
娘には作るのに自分には作りたくないというだらけ具合です( ̄∀ ̄;)

Caren
まだ離乳食も始まってないし、旦那の弁当作った余りものとか、冷蔵庫にある残り物を食べてます~*\(^o^)/*
それがない時は、そうめんとか茹でて食べます(*´罒`*)

まる子
専業主婦で妊娠5ヶ月の初またです!
今日のお昼は前に作って冷凍しておいた炊き込みご飯と冷凍しておいた唐揚げとインスタントのお味噌汁です!
一人だと簡単です(^ω^)

ゆかぽん
私は、冷蔵庫の中にある納豆とか残り物を食べてます。

ロニースコッツ
私もうちにあるものです(๑^ ^๑)
今汁物あまり飲まないので作りませんが、寒くなると味噌汁の残りにたまご入れて✨それとおにぎりとかだったり、ホント前の晩の残りです(*Ü*)
パンはスーパーのおつとめ品とか買ったりします◡̈❤︎

ayaka
娘に合わせたメニューちょっと多めに作って食べたり、ゆうべの残り物だったり、ご飯と味噌汁だけだったり😅❗️
基本昼間はお腹が膨らめば何でもいいです!(笑)
自分のためにキッチン立ってるのが嫌です😭

チョコ(^^)
ゥチは基本的に旦那のお昼ご飯は前の日の残り物取ってあったりあとはレトルトの物を置いといたら勝手に昼帰ってきて食べて仕事行ってますね(..)💦
私は実母と一番下連れて昼前から出歩いてるので買い物ついでにランチしたり何か買ってきて食べたりしてます(..)💦

プータン
娘のために作ったご飯の食べ残しと、その辺にあるお菓子とかです…>_<…

みこしば ♡
この時期は頂いた乾燥麺類が大量なので素麺うどんそばが多いです(笑)
茹でるだけで楽チン~(*´˘`*)♡
山芋が好きなので、とろろごはんとかもよくします( ¨̮ )
卵焼きとご飯と味噌汁だけとかそんなんです(笑)

RK
うちは 旦那がほとんど昼帰ってくるので
毎日 お昼も作ってます。
昼は麺類が主です。
必然的に夜はご飯物になり、
毎晩 何品も作るのが苦痛です。

はなごろう
近くにパン屋さんがあるので
行く元気があればパン屋さんです笑
基本は食パンをチンしてマーガリンかジャム
納豆ご飯です笑
旦那が仕事の後飲み会の日は夕飯も作らないでお弁当買って食べてます。笑
自分のためになんて動きません笑

あるあるさん
納豆ご飯かお茶漬けか食パンを焼くくらいです…笑
たまに冷凍のピラフをチンしたりもします❤︎

ぺぺちゃんぺ
残り物か外食ばかりになってしまいますね。昼まで寝てるので起きたらお腹空いて空いて作るなんて無理ですw

しおちゃん
昼御飯という感じではないですが、朝と兼用だったりお腹すいたら食べるみたいな感じなので。
だいたい昨夜の残り物食べてます。ごはんの残りはおにぎりにしてあったり、おかずもみそ汁もわざわざ作りません(^_^;)
だから夜ご飯は余るぐらい作って、次の日のごはんって感じです。
余らないときは、今の時期はそうめんですかねー。
流水麺とかよく食べてます(^_^)

とも
冷凍たこやき、卵ごはん、納豆、冷や奴、ウインナー、卵焼き、ストックあれば、冷凍パスタ等
後追い酷くてゆっくりごはんも食べれないので、寝てるすきにささっと食べるか、旦那帰ってくるまで何も食べれないときも(-ω-;)

さんゆ
朝と昼兼用になることがほとんどです。主人は、飲食店勤務なので、朝昼夕とお店で済ませて来るし、まだ母乳のみの育児なので、自分以外のモノは夫の休みの日にしか作りません。
前日の夜に余った残りものと冷凍ゴハンや麺類が多いです。
野菜を多めに使ったり、肉、魚、卵、豆類などのタンパク質をその都度変えて、簡単ながらも栄養バランス考えて作っています。

ぺこ*
私もパン買ってきたり、多いです(*´˘`*)♡
最近は肉まんとかも♡⃛
簡単に済ませてしまいます!

芙蓉
基本的に家の中で何か簡単なものを作ったりパンで済ませたりします🎵
でも検診の時(旦那が普段付き添うので居ないときだけ)内緒の贅沢で帰りにモスバーガー食べて帰ります♥

。
スッゴク適当です‼☺
パンとか、残り物とか、
パンとか、残り物とかとか、、
同じ物しか食べてません(笑)

鯵のなめろう
専業主婦ではありませんが、仕事が午後からなので毎日家でお昼ご飯を済ませます。前日の夕飯のごはんをラップで取っておいて、ふりかけごはん、お茶漬け、玉子かけごはん、納豆ごはんが定番です。たまに外食もしたくなりますが、我慢我慢。

退会ユーザー
私は明日の予定まで頭にいれて…
明日は支援センターへ行くから
お弁当!
明日は雨だから家にいよう!とかだと
前日の夜ご飯多めに作りわざと
残しますよ(*˘︶˘*).。.:*♡
出かける予定あれば通常通り作ります!

さくら
不健康ですが納豆だけとか、ウィンナー焼いただけとか、たらことか、そんな感じです(^_^;)

退会ユーザー
前日の夕飯の残り物ですw

はなまる子
うちで料理はたまにしかしないので、家に残りごはんとか置いてないです!
昼ごはんはいつも出来たてが食べたくて、一人の時は赤ちゃん連れてフードコート行って食べます🍛🍴

ミカ
だいたい納豆ご飯かしらす丼です(笑)

choki♥
納豆ご飯か安いうどんを茹でて水切りしてタレをかけて食べたりしています
たまに昼飯を食べるっていう行動?というんですかね?を、忘れていて夕方になって食べ忘れた〜となることが多々あるので食べない日もあります(笑)

しおに
私も菓子パンたべたり、残り物食べたり、自分には適当です(笑)
夫にはちゃんと作ってますが…(笑)

gjpjaglm
私もです(T_T)
授乳中なのにコンビニで甘いものばっかり食べちゃってますね。
自分のは作るのめんどくさいですよねー

Mmama
自分1人なら何でもいいのですが子供がいるので野菜を使うように心掛けています。が、大体パスタ、チャーハン、うどん、ピラフとかのローテーションです(笑)そろそろ娘も飽きてきてると思います(´Д` )たまに旦那と外でランチとかもありますがそれも大体そばかラーメンです(笑)

🎀ミルクレープ🎀
旦那弁当、毎日あるので😊
その残りものです‥笑

マナぴー
上の子婆ちゃ休みの時は ショッピングモールにて、食べてます、学校ある時は私1人で残るものか、果物だけで、済まして、早めの夕飯にするとかにしてます、

マナぴー
上の子の後ろの婆ちゃはなしです、入力間違いました

さくらんぼ☆
私も自分の為だけに作るのは嫌なので、夜ごはん多めに作って、昼は夜ごはんの残りを食べるとかにしてます☆

tama
うちも基本残り物か、今だったら頂き物の冷麦が死ぬほどあるのでそれを食べてます。

ゆったんまま
残り物とこないだの法事でもらった大量のお菓子で過ごしてます笑
あと大量に貰った茄子を切ってチンしてめんつゆと生姜かけて食べるのにハマってます\(^o^)/

もんち★
前夜のごはんを多めに作ってお昼ごはんにまわしたり、主人のお弁当作りを多めに作ってお昼ごはんにまわしたりしてます★
1人だったら本当に適当になっちゃいますよね( •́ .̫ •̀, )

☆RINOKAママ☆
私もそんな感じで、わざわざ自分1人に作らないので、前の日の残りやパンを買って食べてますよね〜。

退会ユーザー
毎日主人に弁当を作るので同じ弁当のおかずを食べてます🤗✨

yuumi
私も、夏は暑くて作りたくないですよね〜
朝はきちんと納豆(ひきわり納豆が栄養価が高いらしい)と味噌汁、鮭の塩焼きスイスチャードのお浸しとか並べます!
主人が休みの日に作り置きおかずをたくさん作ります❣️⬅︎見せ付けに(^◇^;)
その間、娘を見てもらいます。
そして、娘をお願いして、1時間弱程の1人カフェタイムをいただいたりしてます。
普段のお昼ご飯は、作り置きのおかずを出して食べてますよ〜꒰*´∀`*꒱
作り置きのおかずは、ナスの味噌炒めとか、人参のナムルとか、ピクルス、ひじき煮、卯の花、牛肉の甘煮、など朝は下ごしらえをして、朝ごはんを食べて、犬とか庭で遊び、少し寝て、娘のお昼寝の間とかに作っちゃいます。
いつも同じで飽きたら、焼きそばとか、そうめんを作って食べたりします꒰*´∀`*꒱
ちくわとひきわり納豆と牛乳、チーズは、常備して、チーズとちくわは、お腹が空いたらつまんだりしてます!

まる
自分だけに作るのはしんどくて、、(^_^;)作るとしても
ソーメンくらい(^_^;)大体は残り物とかレトルト、コンビニ、、、
たまに、ママ友ランチとかです(^-^)でも、ホントテキトーですよ〜
子供の離乳食ご飯は作りますけど(^-^)

退会ユーザー
家にあるもの、結局あまり食べないことが多いです(笑)
土日に買い溜めたパンを今は食べてます!
妊娠中なのでパスタは大量にあるのですがなかなか食べたくなくて(笑)

わーこ★
前日の夕飯の残りや、冷蔵庫の中の残り物で即席丼とかです^^;
たまにお弁当やパンも買ったりします👌

うた
最近は冷食ばっかです😫
母乳に良くないかな〜とは思うんですが、作る気がしなくて……💦
美味しいランチ食べに行きたーい😫😫😫

𖤐mam🍓
余り物ですww
あとは 麺類 レトルトカレー ですかねぇ?
適当ですw
ののち
返信ありがとうございます!
ですよねー(°_°)娘のは何しようって凄い考えるんですけどね!!!笑