
6週の胎嚢が小さい場合でも、その後成長すれば問題ない可能性がありますか?
妊娠6週です。
6週0日で受診したとき、胎嚢が6.5センチしかありませんでした。5週の平均でも19センチはあるみたいですね。上の子のエコー写真を見返したら、5週4日で20センチありました。
排卵は規則的な方だし、今回は1回しかタイミングとれなかったので、排卵遅れではない気がします。
前回も初診で胎嚢が小さくて、その後も成長しなくて結局流産したので、いろいろ調べて悶々としちゃいます。
最初胎嚢が小さくても、その後成長していけば問題ないものなんでしょうか?
- giddygirl(5歳9ヶ月, 13歳)
コメント

ミー
私は今二人目を妊娠して9週の妊婦です。
いろいろ調べて悶々としちゃいますよね〜(≧△≦)
私も6週の時胎嚢が6センチしかありませんでした。一人目の時と比べると小さいので、先週の受診は不安でドキドキでしたが、ちゃんと胎芽も見え心拍も確認出来ましたよ(*^^*)大きさはやっぱり一人目の時と比べて小さめですが、Dr.からはちゃんと成長してるね!順調ですよ!と言われました。
なので最初胎嚢が小さくてもその後成長していけば大丈夫だと思います。
私もまた2週間後に受診した時にちゃんとした予定日を出しましょうと言われているので、まだ毎日ドキドキしながら過ごしています(≧△≦)
お互い無事に成長するといいですね‼︎不安もありますが、お腹の子を信じて頑張りましょう‼︎

なほ
ミリじゃないですか?^o^
-
giddygirl
面白いコメントありがとうございます
- 9月3日
giddygirl
ありがとうございます。そんな例もあるんだと伺って気持ちが明るくなりました。
実は今回は私は残念な結果になってしまったのですが、ミーさんは無事ご出産されることをお祈りしております✨