
コメント

にゃ
口寂しくてずっと動かしてる場合もありますよ😊
抱っこしたり寝かせてあげたりして、様子見て良いかと思います😊
体重が全然増えないとか、機嫌がずっと悪いとかだったら、ミルク足す?とか考えるかと思いますが、、
にゃ
口寂しくてずっと動かしてる場合もありますよ😊
抱っこしたり寝かせてあげたりして、様子見て良いかと思います😊
体重が全然増えないとか、機嫌がずっと悪いとかだったら、ミルク足す?とか考えるかと思いますが、、
「新生児」に関する質問
4学年差で2人目考えてるんですけど、4.5.6.7.8.9.10.11.12.1.2.3月で悪阻乗り越えるとか陣痛乗り越えるとか新生児育てるって考えたらどこがいいと思いますか?(授かりものなのは承知でただ純粋に気になってます笑
新生児が過ごす場所、どうしてましたか? 寝室の分け方、部屋の分け方について知恵を貸してください! 3年ぶり2人目の出産です。 1人目の時、1LDK(リビングと1部屋が仕切りで別れてるタイプ)でしたので、その一部屋にベ…
もうすぐ生後1ヶ月になる新生児育てています(^_^) 体は仰向けでも顔をがっつり左右に向けて寝ているのですが、SNSの投稿で身体もがっつりと横向けにした方が頭の形が悪くなりにくいと書いてありました。 みなさん、体ごと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もよもよ
昨日まで病院にいて、直母量測っていたのですが、30分で50ml以上飲んでいたので空腹ではないはずなんですよね😅仰る通り口寂しい感じだと思います。