![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児と仕事で疲れ果てている女性が、夫との関係に悩んでいます。夫の言動や期待に疲れ、自分の置かれている状況に疑問を感じています。母親や他の人からの期待も重荷に感じているようです。
もう疲れ果てました
(すみません、愚痴です…)
平日土日ワンオペ育児で1歳6ヶ月の子どもを育てています。
平日土は仕事もフルであり、基本、旦那は仕事だそうで夜までいません。
帰りも遅く子どもと触れ合う時間もなく、もちろん夫婦の時間もありません。
旦那の体調を気にかけて、昨日お弁当をもたせたら「食べてる時間ないし、わざわざ職場戻ってきて食べなきゃいけないから面倒。もう作らなくていいよ。」と言われました。
私の勝手で用意したものだけど、そんな言い方あるのでしょうか。
普段、仕事もして帰って家のこともして、子どもの世話をして自分の時間なんか少しもありません。
毎日疲れ果てて寝て、起きたら、朝の準備が始まる…
旦那は全部自分の思い通りにしたいようで
・夜ご飯は太るからいらない。
・朝ご飯は食べてる時間は勿体ない、寝てたいからいらない。
・タバコは吸いたい。
・給料明細は少ないと言われたくないから見せない。
・家賃・光熱費・水道代払ってるから、生活費はママリ持ち。
・平日土日仕事したいから、子どもが熱出ても休まない。
・勤務先の近くに住んだら「早く帰ってこい」と言われるのが嫌だから近くには住まない。などなど…
それでも洗濯や、最低限の家事はしてくれるし、子どものためにも簡単に離婚してはいけないと分かっています。
でももうなんで一緒に生活しているのかわかりません。
旦那の母からも定期的に「旦那くんは元気?ちゃんとご飯食べてる?朝ご飯を食べると体だけじゃなく脳にもいいのよ。食べさせてね。私が言っても聞かないから、ママリさんから言ってね。」と言われます。
妻って母ってこんなにしんどいものなんですか?
皆さんそうなんですか??
私が辛い、しんどい、もう嫌だと思うのはおかしいのでしょうか…
- はじめてのママリ
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
働きながら子育てしていて
その時点で尊敬です😭
素晴らしいと思います。
わがままな旦那ですがうちの旦那もそんな感じで独身の方が似合ってるような人間です。
最初は健康を気にして
私が気遣ってましたが
気遣いするのやめました!
朝も夕も私が食べたいヘルシーなものだけを作って
もし食べたくなったら分けてあげるスタイルにしてます。
義母にも同じようなこと言われますが右から左に受け流してほとんど聞くのをやめました。
ママリさんが楽しいって思う時間を優先して作るために
やらなくていいことは
もういっその事やめてしまってもいいと思います😩✨
ちなみに私は野菜が好きなのでパルシステムという宅配スーパーで野菜や美味しそうな食べ物を注文するのが楽しみです!おすすめです😆✨
![my](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
my
文章を見てるだけで辛さが伝わってきます。毎日お疲れ様です。
頑張りが多いに伝わってきます😭
旦那様が勝手すぎてイラつきすら感じてしまいます。
私がママリさんの立場なら離婚を選択してしまうかもしれません。
何様??て感じです。
夫婦の時間がなければ深いこれからの話もできないかと思いますが旦那様はママリさんが離れないと思って甘えてるのか、元々俺様気質のある方なのかはわからないですが、自分がまず幸せに暮らせないとのちのちお子様にも影響が出るかもしれませんし辛いママの姿は見たくないかと思います。
私も何度も離婚を考え旦那に離婚を突きつけた事がありますが、やっぱり自分が幸せだと思える環境がなければ心に余裕も生まれないと思います。
今現在も洗濯や最低限の家事はしてくれているみたいですが実際それだけですよね?
ママリさんもフルで働いてらっしゃるし自立してらっしゃるので離れたとしても大きい不安はないかと思います。
↑私の一個人の勝手な意見ですみません。
ママリ様の幸せを祈ってます!
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😭
本当に離婚ばかりが最近は頭をよぎります…
気持ちを汲んでくださりありがとうございます😭✨
子どもがいなければ確実に離婚しています。
私も一度話し合って離婚まで話が進んだのですが「俺の中で答えが出てないから、もう少し時間がほしい」と言われ、半年近く経ちます。
私の決意も固かったので「あなたの中で私や子どもが重荷なのであれば、離婚してもいいと思ってる。ハッキリさせてほしい。」と言いました。
myさんの言う通り、ありがたいことに夫がいなくても生活がまわるんです…
もうしばらく様子を見て、それでもダメであれば、子どもの成長もありますしハッキリさせます!- 4月10日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お気持ちわかっていただけて嬉しいですー😭😭
お返事遅くなりすみません…。
柔軟剤とか小さなことが積み重なってお互いにもう無理だと感じざるを得ません。
最近は夫婦の会話は全くなく、お互いのことが空気のようで旦那が何を考えて生きているのかも分からないし、私がどんなことを考えているのか旦那も知らないでいます。
付き合っている時はどんなことでも話していたのに、それが寂しくて悲しくて仕方ありません…
ママリさんの考え方素敵です✨ママリさんがドンと構えているから、旦那さんも色々あってもちゃんとやっていけているんでしょうね…💦
たぶん限界は近いので、離婚をすることも含めて話してみたいと思います!
少し救われました。ありがとうございます♪
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😭
旦那さんと似ているのですね!!
パルシステムも導入を検討して、旦那に伝えたのですが「そんなものに頼るの?お金かかるし、近くにスーパーあるのに?俺が帰りに食材買って帰るからいいよ。(目の前に遅くまでやっているスーパーがあります)」と言われ断念しました。
タバコにお金を出すことは惜しまないのですが、自分の意思とそぐわない物にお金を出すことは嫌なのです(お金を出すのは私ですが)
色々気遣いをやめたいですが、気遣いをしないとしないで面倒になるので…
でも、オススメありがとうございます❗️
私もいろいろ吹っ切れたいです😭
はじめてのママリ
うわー!最低ですね!
パルシステムは簡単調理できる食品も沢山あってすごく便利なので働いてる方にはすごくおすすめなのに😫😫
旦那さんにそんな事言われたらめちゃくちゃキレると思います😤
少しDV気質がありますね言葉の暴力を感じます。
ひどい!
はじめてのママリ
本当に面倒な男ですよね…😭
私も小さい頃から元々パルシステムで育ってきました。
すごく便利だし、安全だし、うまく利用すればいいと思うんです。
旦那は本当にケチというか、自分の考えが正しいと思っているのでモラハラ気質な発言に気付かないでいるんです😔
同じ内容で柔軟剤マニアの私が、高い柔軟剤を独身の頃から使っていて結婚後も購入したら「そんなものにお金かけるの?」と言われました。
タバコのほうが不健康でお金も無駄だろ❗️って思い、今度何か言ってきたら言い返そうと思って今では同じ柔軟剤を買っています。
またまたお返事ありがとうございますーー😭
はじめてのママリ
そうだったのですね!私の旦那も自分のことが正しいと思いがちなのでその感じとても分かります😭😭
柔軟剤は気分によって変えるのもお洗濯してる時楽しいですよね´◡`
人の価値には共感できないのに自分の嗜好品は我慢できないなんてちっちゃい男😤😤
私もその男にそう言ってやりたいです!
腹立ってしまって思わず返信しちゃいました!
腐れ縁?というやつで私も今の旦那と結婚した感じなのですが
やはり切れない縁ってあると思います。
でも、相手が自分の中で許せない一線を越えたら速攻離婚して拒絶しようと思ってます。
こんなに悩んでいるのにそれにも気づかず我儘放題な旦那さんにはお灸を据えてもいいかもしれませんね!
ついつい、長々とすいません!😩💦💦