コメント
はじめてのママリ🔰
うちはしっかり言葉が通じ合う、会話が出来るようになってからの3歳頃です!それまでにも片付けてと教えたりしましたが、片付けても一つや二つで終わり、片付けの最中にまた遊び出すという状況でしたのでしっかり理解してた3歳くらいからにしました!
いくみ
うーん、お望みの回答ではないかもしれませんが、私が教わった限りは、片づけの習慣は、まずは、ゆずちゃさんが、お子さんの遊びが変わったら、お子さんの目の前で片づけることから始まるそうです。
それから、お子さんがゆずちゃさんが片づけているところに興味を持ち始めたら、違うことをするなら片づけてからにしようね、と言っていっしょに片づけることを続ける、最初は、ひとつのものをいっしょに同じ場所に片づけたりしながら、徐々に、ママこれしまうからあなたはこっちをしまってね、のように片づけて、それはこっちね、などの声かけだけで自分で片づけられるようになり、片づけてね、の声かけだけで自分で片づけられるようになる。ざっくりと、そういう流れ?過程?を通って片づけができるようになるそうですよ。
-
ママリ
いえ、すごく勉強になりました。
今は私が片付けちゃってます。ただ遊びが変わるたんびというよりは出かける前とか寝る前とか寝てからとかですね。
見せることやはり大事ですね。読んでて思いました。
そういえば、私も弟も積極的に片付けができなかったのは、方法を知らなかったからなんだと(持ち物の場所を決める等)思いました。母が片付けちゃう人だったので教わった記憶が全くないです。
部屋をもち自分で片付けるようになってからも、「片付けなさい」とは怒られるものの何から片付けたらどうやって片付けていいかわからず(当時はそうは思ってませんでしたが)どんどん散らかっていき、汚くなってからやばいと一気にきれいに片付けるタイプでした。
過程や流れを教えるってとても大事なことだと思います。
まずは見せてあげて、興味をもち出したり、自分からないないできたら、ここに片付けるよと教えてあげる。もう少し考えられるようになったら、一緒にどこに片付けるか決める等したいなと思いました。
そして、私も片付けもっと頑張りたいです。
なんだかスッキリしました😊
ありがとうございます✨- 4月9日
-
いくみ
グッドアンサー、ありがとうございます😊
こんな偉そうにコメントしてますが、いまでも私がいちばん苦手な家事は、片づけです😁
私の母も、私に片づけ方を教えることなく「片づけなさい」と言う人でした。この方法も、結婚してから教わったものですが、旦那との関係が災いして、私は未だにできません💦
だからせめて、他に片づけが苦手な方にはできるようになってほしいと思います😊
応援しています。- 4月9日
はじめてのママリ🔰
ないないして〜が理解できる、おもちゃを持って運べるようになってからです😊
1歳過ぎてからは寝る前やご飯前など一緒にお片付けしてます!
-
ママリ
なるほど!良いですね✨
まだ家の中で歩けないので、歩くようになったら、もっと積極的にやってみます☺️
ありがとうございます✨- 4月9日
退会ユーザー
ないないして、が通じるようになってからです。
-
ママリ
まずは箱に入れる。そこからですよね😊
ありがとうございます✨- 4月9日
ぽん
自分でおもちゃ箱からおもちゃを出して遊ぶようになってから1つ出したら1つしまうを徹底してたらいつの間にか出来るようになりました!
まだ自らお片付けは出来ないですが「ないないしてー」と声かけると慌てて片付けます。
声かけしても片付けないものは捨ててます!
-
ママリ
ただただすごいです😳✨
ありがとうございます✨- 4月9日
退会ユーザー
お片付けの習慣付けはおもちゃを自分で出すようになってからやってます。
ないないだよって言いながら私が片付けてるところを見せてました。
できるようになったのは1歳2ヶ月くらいですかね?
-
ママリ
見せることだいじですよね😂ありがとうございます✨
- 4月9日
海月
ナイナイしてーは通じてます。
ポイしてーと
ごみ捨ても通じてます。
やるかやらないかは気分次第です。
バナナ食べる?
だけはほぼ確実に
はい!ってやるんですけどね。
-
ママリ
わかりすぎます😂
うちもバナナは絶対、「はい」します😂他はかなり気分屋です。
ありがとうございます✨- 4月9日
おもち
私はもうその頃から
遊びながら片付けしてました!!!
これ箱に入れてね〜とか!
いまは掃除機、コロコロまでやってくれますよ〜!
-
ママリ
娘の様子見ながら進めようと思います。
ありがとうございます✨- 4月9日
退会ユーザー
2歳からしてました。
お昼寝前やご飯前には必ずナイナイしてね、から始まり、2歳3ヶ月からネンネだから白い籠にオモチャや絵本ナイナイしてね、になり今では寝る前にご飯前には必ず片付けさせています😊
-
ママリ
寝る前とご飯前…
私もそこは習慣づけたいので真似します☺️
ありがとうございます✨- 4月9日
はじめてのママリ🔰
1歳くらいからナイナイという言葉を理解し始めたので、ナイナイするよ〜って声掛けしながらおもちゃや絵本を固定した場所に片付けるようにしていたら自然に真似して片付けるようになりました😊
特にしつけてるつもりはなかったのでビックリしました😳
片付ける場所を固定してあげたのがよかったのかな〜?と思ってます😌
ママリ
娘も同じような感じです。ないないして〜っていうとおもちゃ箱に入れますが、入れてる途中に次のおもちゃを取り出します。まだ難しいかなと思いました。
ママリ
ありがとうございます♥