
コメント

退会ユーザー
ご飯食べているのならフォロミ要りませんよ。食べない時のみで。
また、1歳からは牛乳で大丈夫です。栄養面はご飯からとりますので!
うちの子は現在1歳1ヶ月ですが卒乳してます。
10ヶ月〜1歳の誕生日までフォロミでした。11ヶ月とかは夜のみ50でしたよ

まりあ
同じような感じです!
あんまご飯食べてくれない時は多めにあげたり😊
牛乳に変えてあげたり🤔
でも牛乳だとあんまり量飲まないのでフォロミのがあげてます🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
同じような方がいて安心しました🥺
牛乳だとあまり多くは飲まないんですね😫
今度与えてみようと思います💦- 4月9日

ちぴ
そんなに飲んでたらご飯も食べないんじゃないでしょうか💦
夜だけ、とか食べない日だけとかにした方がいいような気がします、、
というよりもご飯を全く食べない子、とかでないのならフォロミ自体飲まなくていいかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
やはり多いですかね💦
ご飯食べてる時は羊無いんですね😫- 4月9日

2児ママ
缶に一日の量書いてあると思うので、その範囲内なら大丈夫じゃないですかね🙄
ウチは子どもがフォロミ大好きですが、先に飲むとごはん食べなくなるので、食後にあげています。
あげているフォロミの缶には規定量が1日2回、合計400と書いてあるので、少し少なめで朝昼の食後150ずつ、合計300あげてます😃
朝はフォロミ楽しみにしてるので必ずあげて、昼はごはんをよく食べた日はフォロミなしにすることもあります✨
そろそろ牛乳に変えてもいいかなとも思いますが、フォロミ好きすぎて😅
それとなんとなくフォロミの方が栄養バランスいいのかな?と思ってフォロミにしてます。
牛乳は料理に入れる程度で単体では飲ませてないです。
-
はじめてのママリ🔰
私も食後にあげているのですが、お昼とかだと足りなさそうなくらいなんです💦
私があげているミルク缶には1日2.3回で、400から600だったので大丈夫かと思っていたのですが見直してみようと思います😫- 4月9日
-
2児ママ
400から600と記載あるなら大丈夫そうですが、朝か夜のごはん沢山食べたときは減らすかなくしてもいいかもですね😃✨
ウチの子も昼に沢山飲みたがります💦
おかわり要求して泣かれることもありましたが、余計にごはん食べなくなるので、おかわりあげるのやめました😅
そのかわり野菜のコンソメスープや味噌汁を飲ませたりします😃
未だに昼はもの足りなさそうにはしてますが、おかわりもらえないことは理解してるみたいです😂- 4月9日

ノア
うちは牛乳拒否、ご飯も全然食べない子で夜中起きてぐずった時に200を1回飲んでます!
はじめてのママリ🔰
食べない時だけ与えればいいんですね💦
もう卒乳されたんですね!すごいです🥺