
コメント

はじめてのままり
新築注文
毎月7万いかないくらい
ボーナスなし
35年
年収600
です。

退会ユーザー
新築注文
月10万
ボーナス月+10万
35年
年収900万 共働きです!
-
nozomi
コメントありがとうございます!!
年収すごいです✨✨
お子さんは今後増える予定ですか?- 4月9日
-
退会ユーザー
二人目は悩んでいます😭
昇給があるのでもう少し余裕が出来たら考えようかなと思っています!
多くても二人までです!- 4月9日
-
nozomi
しっかり考えていてえらいです😭😭
わたしは無謀でした💦- 4月9日

かもあ
新築建売
月7万
ボーナスなし
35年
世帯年収1100くらいです
-
nozomi
コメントありがとうございます!!
月7万でボーナスなしで払えるなんて羨ましいです😆✨
生活的にどうですか?- 4月9日
-
かもあ
いまは余裕ありますが、子どもの教育費が3人分と考えると、今が貯めどきかなと思います。ローンは控除が終わったら、繰り上げ返済していく予定です
- 4月9日
-
nozomi
なるほど、今のうちに貯めてって感じなんですね😊
しっかり先まで考えていらっしゃるんですね✨- 4月9日

はじめてのママリ
新築注文
月12万
ボーナス払いなし
35年
年収800万です。
-
nozomi
コメントありがとうございます!!
注文いいですねー*\(^o^)/*
お子さんは2人までの予定ですか?- 4月9日

はじめてのママリ🔰
注文住宅で月12万ボーナス払い無し。35年ローンで一馬力年収650万です!月12万ボーナス22万ってトータルおいくらのローンなんですか🙌?我が家は4400万です!
-
nozomi
コメントありがとうございます!!
トータル4700円です💦
2.3年後には共働きにするんですけど、しばらくはカツカツです💦- 4月9日

はじめてのママリ🔰
1軒目
月7.6万/ボーナス払いなし/25年/当時年収650万(5年前)
現在は月20万で貸してます😊
頭金2000万出しているので、このローンで購入できました。坪単価200〜250万くらいの地域なので、マンションです。
2軒目
月21万/ボーナス10万払い/35年/年収2000万
新築戸建で、もうすぐ竣工です☺️
-
nozomi
コメントありがとうございます!!
年収凄すぎます✨
旦那さんのみですか?
新築楽しみですね^ ^- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
主人だけだと1200万〜1500万くらいですね☺️私は1000万くらいなので、正確には2000万を越えています!
- 4月9日
-
nozomi
めっちゃすごいですねー😆✨
差し支えなければお二人とも何系のお仕事ですか!?
主人は電気設計系なんですが、よくて600とかです💦- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
会社を経営しています☺️
それぞれ別事業を担当しています。- 4月9日

のん
新築注文
月8.5万、ボーナス払いはなし
35年払い
年収800万
諸費用、頭金2割は現金で払っているので借入3000万弱ですが、総額は4000万くらいです。
-
nozomi
コメントありがとうございます!!
我が家は総額4700万なので悲惨です😭😭- 4月9日
-
のん
心配にならない程度の金額になるまで自己資金入れればよくないですか?
無理にフルローンする必要ないですよ。- 4月9日
-
nozomi
そりゃ自己資金あれば入れてますよ😭😭
ないからローン組むしかないんです💦- 4月9日
-
のん
うーん、私なら予算下げて妥協しますね💦
中古にするとか、土地小さくするとか、建売にするとか色んな方法あると思います☺️- 4月9日
-
nozomi
建売で、物件自体は4000万くらいなんですけど、今の持ち家の売却損やら手数料やらでそうなってしまって😭
たしかに幼稚園こだわるとか、実家の近く希望とかそういうの考えなければかなり安いところもあるんですけどね😭💦
アドバイスありがとうございます^ ^- 4月9日
-
のん
返せなくなればただの負債ですし、家だけよくて生活が惨めじゃ家族みんなの人生辛いので。
実家近いのがメリットなんて子どもが幼児くらいまでですよ!
そのうち、介護するとなるときに兄弟で一番負担を押し付けられそうなデメリットもありますよね。- 4月9日
-
nozomi
ほんまそれですよね😭
今のマンションが階下とのトラブルで半端ないストレスなんで、この生活から解放されたくて💦
あ、むしろわたしたちが介護したいから近場選んだんです^ ^
まだまだ元気だし、弟もいるんですけど、旦那がうちの親のこととかも考えてくれて近場を選びました^ ^- 4月9日
-
のん
旦那の義叔母(義母の姉)夫婦も義祖父母の介護のためにわざわざ定年後千葉から北海道に戻ってきて同居でしてました。
祖父死亡後、祖母が認知症になってすぐ精神的に参ってしまって介護は投げ出しましたよ😓
今はカウンセリング通ってます💦義祖母は施設です。
はっきり言って同居の意味なくて、施設とのやりとりは義叔母と義母でやってますね。
強い意志があってもそんな状況で、あまり自分にばかり負担来るように仕向けないほうがいいですよ。今、義叔母はひどい状態で私も辛く感じます。
最近ほんとに考えさせられます。
自分が介護で追い詰められて精神病になったら自分の介護は夫や子どもに任せることになります。
その時まだ子どもが未成年なら?子どもが就職して家を出ていたら?
夫一人で義母と妻の介護できるのか??
公的支援もあまり頼れない今、結局実子同士が協力するしかないなと思ってます。- 4月10日
-
nozomi
いろいろありがとうございます^ ^
祖母が認知症で認知症には慣れてます。
言うてもご理解いただけないかもですが、私は精神的にはやられない自信あります👍
そもそも精神的にやられなくても、誰だって病気などで介護になる可能性ありますしね😅
そういうのまで考えていたらキリがないので💦
とりあえず早急に引っ越ししない方が階下の鬼おばさんのストレスでやられそうなので💦- 4月10日

ママリ🔰
新築注文住宅
月8万
ボーナス20万
35年
世帯年収1000万です☺️✨
-
nozomi
コメントありがとうございます!!
ボーナスでがっつりって感じなんですね^ ^
不安とかはなかったですか?
我が家が載せてるのは予定の話なんですけど、ボーナス月どうするかいまだに悩んでます💦- 4月9日
-
ママリ🔰
我が家は夫婦共に公務員なので、ボーナスがっつりでも大丈夫だと言われたので☺️
毎月余裕のある生活の方が楽かなと思い、こうしました🎶
給料も毎年上がるので、不安はないです😊
ボーナス払いは、ボーナス確実にもらえるならおすすめだと思います✨- 4月9日
-
nozomi
なるほどです^ ^
たしかに確実ならばありですよね!
ありがとうございます^ ^- 4月9日

りんご
新築戸建て
月7万
ボーナス払いなし
35年
年収900〜950
です😊
-
nozomi
コメントありがとうございます!!
ボーナスなしで月7万なんですね✨
頭金とか入れた感じですか^ ^?
年収もすごいです✨✨- 4月9日
-
りんご
頭金は親が出してくれましたが、、入れましたよ😚
ボーナス払いはない方が良いとFPさんに言われたので、無しにしました🙆♀️- 4月9日
-
nozomi
親が出してくれたんですね^ ^
羨ましいです✨
たしかに無い方がボーナスしっかり貯金とかにまわせますもんね💦- 4月9日
nozomi
コメントありがとうございます^ ^
注文住宅で月7万で買えるんですね🥺
めっちゃ失礼ですが地方とかでしょうか?
はじめてのままり
一応、外構代を実費で払う予定なのでその分安くなりました!
土地代500万です!安いですよね😂
はじめてのままり
ごめんなさい、宮城県です!笑
nozomi
土地代500万はめっちゃ安いですねー🥺✨
わたしは兵庫なんですけど、住みたい付近は土地代で最低2000万です💦