
自己流でタイミングを取っていたが、生理が来た。不妊治療中の経験あり。病院に行くべきか悩んでいる。前回はタイミング法で妊娠したが、病院での治療も経験。時間をおいて病院に行くべきか考え中。
2人目早くほしくて今年入ってたから自己流でタイミングとってますが、今日おそらく生理きました💦(いつもより量は少なめなのが気になりますが)
1人目も病院で不妊治療していたため、今回も病院に行くべきか悩んでます。
前回は運良くタイミング法で授かりはしたものの、私が多嚢胞であったり、旦那の精子の運動率が低かったりでクロミッド服用しての妊娠でした。
もう少し時間かかってからじゃないと病院に行きにくいのかなとか思っていて、、
出産して1年後くらいにすぐ病院行かれた方いらっしゃいますか?その時何も言われなかったですか?
- さあ(生後8ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

姉妹のMAMA
2人とも不妊治療です。
まだ娘が1歳になる前に病院に相談したところ、断乳しないと不妊治療はできないと言われたので1歳で断乳してから行きました。
生理もこなかったので、断乳して不妊治療再開して薬で生理を起こして再度妊娠した感じです。
母乳をあげずに粉ミルクのみだったら1年経たなくても行って問題ないと思います👏

姉妹のMAMA
生理そのものを病院の薬で起こしたので、断乳してすぐに病院に行きましたよ‼️
そして念の為、2回ほど生理を見送ってからの治療開始でした😀
-
姉妹のMAMA
すみませんこっちに返事してしまいました😓
- 4月9日
-
さあ
ありがとうございます!
そうなのですね!
病院、予約してみようと思います☺️☺️- 4月10日

ぴー
一歳で断乳してすぐ行きました!
-
さあ
ありがとうございます!
私も病院予約してみようと思います☺️☺️- 4月10日

退会ユーザー
1人目不妊治療で授かり1歳1ヶ月です。1歳になる前に再度不妊治療のクリニックへいきました。全然なんとも言われないです。1人目体外受精だったので凍結胚があるので、すぐに移植の話もしてくれました。
ただ、その予約をとるときに授乳は終わっているか聞かれます。終わっていないと断乳してからじゃないと治療してもらえないようです。
-
さあ
ありがとうございます!
授乳は終わってるので、早速病院予約してみようと思います☺️☺️- 4月10日
さあ
ありがとうございます!
去年の9月に生理再開、今年の頭に授乳は終わったのでいつでも行ける状態です☺️
生理が始まって何日目くらいで初めて病院行かれましたか?