![にゃんみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の息子が活発で怪我を心配しています。他のお子さんも怪我しませんか?見守りに不安を感じています。
1歳5ヶ月になる息子がいます。
そんなとこに登るか?ってとこでも登るし、この年齢は皆そうだと思いますがとにかく動きます。
今日も私の不注意でベットから落ちたし、膝の上で抱っこしてたら暴れて角で頭をうったし、計3回頭を打ってます。
ココ最近1回はそーやって頭を打ってる気がして
そんなに大きな怪我では無いですが、まだまだ小さいし
脳に障害というか、大丈夫なのかという心配と結局は怪我をしないようちゃんと見てない私がいけないので申し訳なさとですごい落ちこむし息子と一緒にいるのが疲れます。
皆さんのお子さんはこんなに怪我したりしないですか?
自分ではちゃんと見ているつもりですが私があまりにも見てないのでしょうか、、、、
- にゃんみ(5歳3ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子は怪我しまくりでしたね😂
グレーゾーンで特性からで、周りが見えてなかったり、危険察知能力が低いというか(笑)
やんちゃな子だと大変ですよね〜💦
まずはベビーガード等の対策をされてみてはどうですか?☺️
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
息子怪我しまくりですよ😅
登れそうなとこは登るし
転んで顔に傷や痣できてるし
頭もどっかにぶつけて軽く切ってたりとすごいです😅
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの娘は気に入らない事があると急に後ろに倒れて泣くのでよく頭打つしヒヤヒヤです🥲
見ていても予想外の動きをされたり、何の素振りもなく倒れられたりしたら対応できないですよね🥲
1度娘が生後10ヶ月頃ベッドから落ちた時に不安になり病院に連れて行くと、お医者さんが娘が笑っているのを見て、脳に異常が出る程頭を強く打っていたら笑ったりできないから様子見で大丈夫ですよ〜と言われたので、そこからは腫れたり吐いたりしていない状態で笑えていればとりあえず大丈夫なんだなと思ってます💦
![にゃんみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんみ
みなさんご回答ありがとうございます😊
私もより気をつけて息子を守れるようにします🥲
![ぴよぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよぴよ
よくコケるし、よく登るし
予想外なことしかしません!
家の中でも外でもずーっと動いてるので
あと上の子と同じことをしたくなるらしく
高いところから飛び降りたり本当にヒヤヒヤします💦💦
顔に傷ができたり足にあざができたり
もうキリがないです💦
コメント