
コメント

退会ユーザー
共感しすぎて思わず高速で頷いてしまいました!すごいわかります!うちの旦那もそうです😭

りーちゃんママ(∩´∀`∩)💕
うちの旦那かと思いました('('('('A` )
全くそのまま同じです(;ω;)
気が回らない、気が付かないうちのバカ旦那です(;´ω`)チーン
-
すぬーぴぃ
コメントありがとうございます!
子供可愛がってくれるし、育児も手伝ってくれるのですが、今だよーって時にやってくれないんですよね(;´Д`)- 8月29日

みーちゃんまん
わかりますーー!!笑
やって欲しい時やってくれないその気持ち、、、笑
-
すぬーぴぃ
コメントありがとうございます!
今!今なんだよー‼︎って心の中で毎回叫んでます(´。;ω;`)- 8月29日

みるみる
同じ思いをもつ方がいて嬉しい!
わたしの旦那も自称イクメンて言うてます。
が、目の前でグズってるのに本読んだりゲームしたり。
ほんと何なんでしょうね。。。
-
すぬーぴぃ
コメントありがとうございます!
ママは自分の時間削ってまで子育てしてるのにパパは自分の時間の合間に子育てする感じですよね…(´+ω+`)- 8月29日

タイニー
『仕事で疲れてるのになんで、オムツ替えとかまでやらなきゃならないんだよ』と言われて離婚しましたよ(*^^*)
後々、会社で女性職員に『そんなこと言ったんですか?ありえない』と否定されて自分の考えが甘かったと理解してましたが後の祭りですねw
産前産後の母親の記憶力舐めんなよって感じです。
育児はすれば良いんじゃ無くて、しなくちゃいけないの
一度、ウンチそのままでご飯とか提供してあげたらどうですか?
家事メインで育児は後回し、泣いていようが構わないで家事をしてみては?
赤ちゃんにはかわいそうですが今後の夫婦・親子関係を考えたら、旦那が帰ってきた時だけ【オムツ変えない】【ミルクあげない】【だっこしない】をやってあげると良いと思います。
洋服までおしっこが浸透してもそのままです!
んで、旦那に言ってやればいい『さっき替えたよ』って
『オムツは旦那が帰ってくる前に一度替えたし、ミルクは(嘘でもいいから)3時間前にあげたよ。赤ちゃんも1日3食くらいで平気でしょ?そんなにミルク飲まないんでしょう?』って言ってやったらヤバイってなるんじゃないですか?
-
すずぴよ
横から失礼します!
私も基本、旦那がいる時は放置です。
泣いてても旦那を優先したりオムツもそのまま。何時間もってわけではないですがご飯用意したり、とにかくあからさまに口に出して「先にお父さんの準備するから待ってねー」って言います笑
そしたら、自分からあやしたり、俺は後でいいから子どもの事を先にしてやってと言ったり…言わなかったり。笑
あまり子どもに愛情がない母親に映ってるようですが、旦那が自発的にするにはもってこいのような気もしてます笑
ただ毎回成功するわけではないので、基本的にはイライラしています?- 8月28日
-
タイニー
かなり頑張ってますね´д` ;
私のイトコの話ですが、一度子供が泣くのをキッカケに発狂して泣きじゃくって言いたいことを捲し立て、そのまま外に出て行ってしまった事があるらしいですよ。
流石に旦那さんはそれから子供のだっこやオムツ替え、ミルクを仕事から帰って持ち帰りの仕事があっても、だっこしてあやしてたりしてました。
育児ノイローゼも我慢しすぎると精神崩壊しますからね。
虐待だってしてもおかしく無い状態になるものです。
ですが、旦那さんがいる時点で育児放棄ではありませんから♪( ´▽`)
旦那さんまで子供を見なかったら育児放棄になりますけど、旦那さんいない時はちゃんと見てれば育児放棄ならん!
ってことで、次回は発狂してみませんか?w
最悪、ミルクとオムツだけ置いておけば誰でもみれるんですから- 8月28日
-
すずぴよ
お従兄弟さんのエピソード、笑ってしまいました😂失礼しました💦
本当に追い詰められますよね😫
次回は私も狂ってみようかな笑
月齢が進むにつれ本当に疲れます。- 8月28日
-
タイニー
6ヶ月だと人見知りは始まりましたかね?´д` ;
はっきり言って、人見知り始まると殆どの赤ちゃんは父親には寄りつかなくなりますんで、父親もお母さん無しでは子供を見ることが困難になります。
矯正するなら、人見知りが始まってからでもいいと思いますが
ストレスは早いうちから根絶しないと、ドンドンマイナスな方に考えていっちゃうので話し合いで通じなければ強行手段も手ですよ。
離婚届を鞄からさりげなく見える様にしておくのもいいんじゃないですかw?- 8月28日
-
すずぴよ
あ、私は質問者ではないのです😱
ごめんなさい🙇🏿
横入り…10ヶ月になる子どもがいるものであります笑
離婚届けは別件(女)で貰ってこようかと考えましたが、レコーダーを準備するだけに留めています!- 8月28日
-
タイニー
あれま´д` ;
こちらこそすみません。
よく見てなかったです(⌒-⌒; )
イトコは今までに無いくらい発狂したらしいですよw
自分でも感情が抑えられなかったと言ってました。
発狂したくなる気持ち分からなくないw- 8月28日
-
すぬーぴぃ
コメントありがとうございます!
仕事で疲れてるのに…分かってるよ!って感じですよね!
最近、たまーに泣いても旦那が何かするまで家事やるとかやります。泣いてるよー。とか言われた時のイライラったらハンパないですよね( ー̀εー́ )- 8月29日
-
タイニー
仕事と違って育児に就業時間がないんだから、せめて旦那が帰ってきたときくらいは就業時間を作って欲しいですよね( ̄+ー ̄)
『仕事は終わりの時間と休みの時間があって良いね。育児は自分で休憩時間作れないし、終わりないからたまに赤ちゃんを床に叩きつけそうになる(O_O)』って言葉だけでも良いから言ってみたいくらい!
いや、言いましたけどね。
効果がないダメ男でしたよw- 8月29日
-
すぬーぴぃ
コメントありがとうございます!
先にお父さんの準備するからって口にするの良さそうですね!笑
今度使ってみようかな♪(´ε`*)- 8月29日
-
すぬーぴぃ
ダメ男と居るくらいなら子供と2人のが幸せですよね( ー̀εー́ )
- 8月29日
-
タイニー
確かに!離婚してからは子供に八つ当たりとか一切なくなりましたし
子供のする悪行にも目を合わせて語りかける余裕ができるようになりました(o^^o)
いっそ、子供がある程度大きくなるまで旦那が実家に帰ってくれてると良いのにって思うくらいでしたね。
今、ストレス解消できてますか?- 8月29日
-
すぬーぴぃ
今、まさにタイニー様含め皆様からの共感コメントを読んで私のストレスの一部は吹っ飛びました!(*´ω`*)
結婚も離婚も、幸せの形は人それぞれですからね⑅◡̈*タイニー様とお子様が幸せで沢山の笑顔溢れる日々が過ごせますように🌟- 8月29日

かおりん
同じくです!笑
イラってします( ; ゜Д゜)
-
すぬーぴぃ
コメントありがとうございます!
同じ思いをしながら頑張ってる皆様が居るって分かったら心強くなりました(´。;ω;`)‼︎- 8月29日
-
かおりん
帰ってくるとすぐゲームしますょ( ̄ー ̄)
私が疲れた…って言うと俺も疲れた…って言ってそれで終わりです(笑)
この間も仕事から帰ってきて私がご飯の支度してるとゲームしてるから(子供も微妙に泣いてる)、またゲーム?泣いてるよ?って言うと『ちゃんと見てるよ!』って言いますが遠目に見てても視線はゲームで片手だけポンポンしてる…そんなのみてるうちにはいるか!!!泣いてるやないか!ってイライラして子供が泣いてるときにわざと携帯触って無視してたら『子供泣いてるやん。何で相手しないの?』って言われたので『えっ?自分だってこの間、泣いてるのにゲームしてたやん?私も今サイトみてるんだけど。何で私、言われるの?見てくれたらいいやん?』って言ったら『抱っこしてやれよ!屁理屈言うなよ!』って怒られました(´д`|||)
それはお前だよ!って感じですけどね(*`Д´)ノ!!!- 8月29日
-
すぬーぴぃ
それ本当にムカつきますね!屁理屈だって言いたくなりますよねヽ( *` д´ )ノあんたがしてる事だよ!って話ですよ!なんで旦那は良くて私は駄目なんだ!って感じですよね( ー̀εー́ )
- 8月29日

きいろ
うちは、さっき手伝ってよって強く言ったら、
オレもいつもお前に言いたいこと我慢してるのに一方的に言われても腹が立つ。
これからはこっちも遠慮せず言わせてもらう。
って逆ギレされました…
悲しくなります。
-
すぬーぴぃ
コメントありがとうございます!
悲しくなりますよね(´。;ω;`)
大丈夫ですか?夫婦って難しいですよね…(;´Д`)- 8月29日
-
きいろ
暖かいお言葉、ありがとうございます。
いつもわたしが言ってる事を微妙にすり替えて優位に立ってくるんです。
わたしは感情派でカッとなったら頭の回転が遅くなるのですが(笑)理論派の旦那は私の発言の一語一句を記憶し、揚げ足を取ってきます。
子供が産まれてから嫌いな家事と慣れない子育てを毎日必死で頑張ってるのに…
結婚前はこんな人だとは思いませんでした。
ほんと、夫婦って難しいですよね。
長々と愚痴ってしまってすみません。- 8月29日
-
すぬーぴぃ
一緒です!私も感情的でカッとなると勝手に涙流れて頭の回転遅くなります(´・_・`)嫌いな家事、慣れない育児、本当大変ですよね…
みんなそうだと分かってるけど…(´+ω+`)お互い上手くストレス発散しながら我が子のために頑張りましょう!- 8月29日

mickeymouse
ものすごく共感です‼︎
みんな同じこと思ってるんですね(^∇^)
-
すぬーぴぃ
コメントありがとうございます!
共感してもらえて、なんだか心がすっきりしました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛笑- 8月29日
すぬーぴぃ
コメントありがとうございます!同じ方が居て嬉しいです(´。;ω;`)