※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

お子さんの包茎について心配ですか?病院で様子見を言われたようですが、成長に合わせて変化することもあります。

もうすぐ一歳、おちんちんが剥ける様子がない😭
しっかり閉じていて、おしっこするときも先端がプクーっとなりながら出ている🤔
大丈夫かなぁ😣
病院では、検診の時に様子見/包茎と言われたけど…😣

コメント

deleted user

うちはそのままですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!きっと私もそのままにしておくと思うなぁ結局……同じ境遇の人が居て安心しました😅💛

    • 4月8日
ママリ

剥こうとしないで!って総合病院で言われました😂
戻らなくなった!で病院来る人が多いみたいです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    戻らなくなったで病院にカムバックですか!!目から鱗でした🤣‼️では無理に剥くのはやめておきます…😅

    • 4月8日
ち

うちも心配で小児科の先生に聞きたくて旦那を介して質問しました笑
結果、ばい菌とか入ると危ないからやらなくていいって言われました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おちんちん事情はほんっとに未知ですよね😂💦無理に触って雑菌やバイ菌入ったほうが厄介になってしまうのですね😱‼️

    • 4月8日
May★kids

うちの息子達は2人とも健診の時に包茎で要検査になり、特に次男は酷くて小児科で処方された軟膏を塗ってます💦

本当おちんちん事情はよく分からないし厄介です😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    軟膏効果は、いかがですか⁉️ステロイドが入ってるやつもあるみたいで、チョット懸念するかもと思ってマス😭‼️

    • 4月9日
  • May★kids

    May★kids

    うちの息子もしっかり閉じてて全く剥ける気配なくて手術とかなったらどうしようと心配でした😣
    ステロイドは気になりますが、軟膏塗って、やっと顔を出した感じです😂

    • 4月9日
なな

うちは包茎が原因で尿路感染になったので軟膏塗って剥けるようにしてもらいました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あら😭😭軟膏で剥けるようになって良かったですね😍💕今のところ感染とかはしたことないですが、これからも注意が必要ですね😱

    • 4月9日
りくりりママ

おちんちん私も何が正解かわかりませんが日々引っ張って少しずつむけていってる感じです。友達のところの小児科は結構無理やりむいて血が出るって言ってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えええ血が出るのは泣くだろうし可哀想に思えますね😭😭ママも見てるのツライだろうな…😭りくりりままさんは少しずつおウチでもトライされてるんですね✨💕息子の🐘はしっっかり閉じてて剥けないので諦めてました😅

    • 4月9日
  • りくりりママ

    りくりりママ

    うちも5歳でまだまだです💦
    毎日お風呂で引っ張って少しずつ剥がれてる感じです

    • 4月9日
◆ことり◆

市の3ヶ月検診の時に、🐘むきむき体操の資料を貰いました。毎日ほんの少しずつでいいから剥きましょう、というものです。やってみたけど怖くて中々できず。

1才2ヵ月の時に同月齢の子が🐘剥けてて、旦那に相談&むきむきお願い💦1才半くらいで剥けました✨

幼稚園教諭の友達は、幼稚園児で剥けてなくて炎症を起こして手術した子がいるって言ってました😅

どちらが正解とかないので、両親が子供さんのためになると思う方を選べばいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくお話しいただきありがとうございます😭‼️毎日少しずつで成果が見られて良かったですね😍💕!!羨
    この問題は賛否両論というか、剥く剥かない分かれるのでほんっっとに難しいです😭😭😭💛

    • 4月11日