※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やーちゃん
産婦人科・小児科

1才8ヶ月の子供が1週間下痢で、保育園生活は変わらず。病院に連れて行くべきか相談です。便の色は白くない。

1才8ヶ月
保育園始まり
先生が変わって

いつもと変わらず元気もあり
食欲水分も変わらず
睡眠も変わらず
だけど下痢が明日で1週間くらいになります。
病院に連れてった方が良いでしょうか、、
便の色は白くはないです。

コメント

ままりぃ

私だったら連れて行きます!実際1歳前に熱はないけど下痢が続き、病院いきました。
整腸剤などもらった方が早く治ると思うし、下痢だとオムツ変えるの大変なので😂笑

  • やーちゃん

    やーちゃん

    下痢とゆーか軟便です💦💦
    上の子も下痢になってすぐ病院行ったところお薬もらって結局1週間は続いたのでどうなんだろうと、、
    行ってみますね!

    • 4月9日
  • ままりぃ

    ままりぃ

    軟便なんですね!🤔もう水みたいな感じでオムツから溢れたら行きます💦
    軟便だけどだいたい固まってたら行かないかもです🤣笑

    確かにお薬もらっても続きますよね😱でも飲まなかったらもっと続いたのかな?と思ってます🤣私もその時に子供の胃腸炎がうつり、一緒に強めの薬をもらったらすぐ治ったのですが、子供には強い薬が出せないため中々治らないのかな?と思っています💦

    • 4月9日
  • やーちゃん

    やーちゃん


    はい!軟便なったり
    固まったりーって感じです!
    ジャバジャバなウンチではないですね!

    ありがとうございます😊

    • 4月9日