![にこり(´▽`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳ブラが濡れる問題で悩んでいます。新しいワイヤー入りブラを使ったら濡れやすくて心配です。授乳が上手になるまで待つしかないでしょうか?濡れにくい方法があれば教えてください。
もうすぐ生後2ヶ月になる女の子を完母でそだてています\( ¨̮ )/
産前からノンワイヤーのクロスオープンタイプの授乳ブラを今でも使っています。締め付けもないし気にって使っていますが、さすがに胸もどんどん大きくなり垂れ気味に…。形なども気になり、先日通販でワイヤーの入った授乳ブラを購入しました!
これまでクロスオープンの物も綿でやわらかかったので、下からがばっと上げて授乳していました。新しく購入した授乳ブラでカップを引き下げて授乳しましたが、母乳の出がいいのとまだ上手に飲めていないのもあってか授乳の度にブラがびちょびちょです(´;ㅿ;`)これでは外出時に授乳したら服まで濡れそうで心配になりました。
授乳が上手になるまで待つしかないのでしょうか?クロスオープンタイプの授乳ブラでこうしたら濡れにくいよ!などアドバイスありましたらお願いします(๑´^`๑)
- にこり(´▽`)(6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ブラにつけて使う授乳パッドを使ってもダメですか?
![Mi..♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mi..♡
ブラにガーゼなど挟んでもダメですか?
-
にこり(´▽`)
子どもの首にはガーゼを巻いていたのですが、ブラにも挟めば大丈夫ですかね( ºΔº )
やってみます!アドバイスありがとうございます♪♪- 8月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子、おっぱい上手く飲めないのか…口の端からタラタラこぼれるので、ガーゼやタオルをブラに挟めて服が濡れないようにしてます(^^)/
-
にこり(´▽`)
半分寝た状態で飲んでいるとおっぱいもよく出ているので溺れている時もあります( ˊᵕˋ ;)
やっぱりガーゼなど挟むのが良さそうですね!ありがとうございます(^^♪- 8月29日
![yuzu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuzu
私も最初ブラが濡れて悩んでましたが、ガーゼを長方形に折って、おっぱいとブラの間から子供の顎下にかけて挟むようにしました(^^)
そしたら、ブラも子供の服も濡れなくて済みます😊
-
にこり(´▽`)
やっぱり皆さんも同じ経験をされているのですね(๑´^`๑)
やってみます!これで新しい授乳ブラも買い足せそうです!
ありがとうございます♪♪- 8月29日
にこり(´▽`)
ブラを外側に折れば授乳パットで漏れた母乳を受け止められるということですね!
ブラを内側に折っていたのでそうすれば良かったのですね!ありがとうございます。やってみます♪♪