
コメント

さーさん
10分の9と10分の1とかにしました!

ママリ
極端だと贈与税が発生する恐れがありますよ。
それぞれの収入から案分決めるのが原則です。
-
yan
贈与税の仕組みが全然わからなくて💧
住宅ローン控除が受けられなくなったら
繰り上げ返済予定で現金をとっておいてるので
頭金なし4150万円フルローンで
主人が400万円 わたしが100万円の収入なんですが(; ;)
贈与税かかりますかね…- 4月8日
さーさん
10分の9と10分の1とかにしました!
ママリ
極端だと贈与税が発生する恐れがありますよ。
それぞれの収入から案分決めるのが原則です。
yan
贈与税の仕組みが全然わからなくて💧
住宅ローン控除が受けられなくなったら
繰り上げ返済予定で現金をとっておいてるので
頭金なし4150万円フルローンで
主人が400万円 わたしが100万円の収入なんですが(; ;)
贈与税かかりますかね…
「住まい」に関する質問
家がコウモリの休憩場所になっています。 同じ状況になった方いますか? スプレーはしていますが、次の日には別の場所に止まっていて毎回糞の片付けやスプレーをするのがしんどいです。 しかも、スプレーもお金けっこう…
裏の家が解体作業に入りました。 ググったらゴキブリが移動するらしく🪳配管やら… 考えただけで気持ち悪いです💦 エアコンのところとかは入らないようにしてますが、 あちこち隙間から入ってきそうで😢 何かいい方法はあ…
ご意見ください! いま2LDKに住んでいます ベビーベッドを買うか迷っています 私たち夫婦はローベットで寝てるので 赤ちゃんも布団でいいやっとおもってたのですが 猫がいるのであまり良くないと耳にしました ベビーベッ…
住まい人気の質問ランキング
yan
ご回答ありがとうございます₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎
土地と建物それぞれ
10分の9と10分の1っとことですよね?
さーさん
たしかそうです!
わたしも正社員で今働いてるのですこーしローン控除もらえます🌼