
4.5歳のお子さんと過ごす週末の楽しい過ごし方について相談です。
4.5歳のお子さんをお持ちの方教えてください(´・ω・`)
最近頭痛が酷くて産科で貰った薬を飲んでますが全然効かずにあまり動けません。
そんな中平日は仕事で娘は保育園なので良いのですが、週末になると私も娘もお休みで休日になります。
何をして過ごしていますか?
主人は土曜夜仕事で朝から現在まだ寝ていまして、娘は大人しく1人でお家で遊んでくれていますが…可哀想だなぁと思って…
家で遊べるものと言えば、折り紙とか…お絵かきとか…
娘は粘土が好きなのですが、粘土のオモチャもあるけど片付けたり部屋が汚れたりを思うとまだ娘はグッチャグチャにするので中々させれず…
この前は、家で工作がてらダンボールでキッチンを作りました。
昨日は頭痛が激痛で中々動けずお昼過ぎに買い物がてらイオンのお金払って遊べるところへ連れて行きました。
この前、私の体調が悪くて出血もあったので朝起きて娘に、ママお仕事休もうかなぁ〜…〇〇も保育園休む?と聞いたら、えー、〇〇は保育園楽しいから保育園いくよー!と言われてしまい…(笑)
そんな事を5歳児に言われたので私も仕事頑張ろう。と思い、じゃぁ、ママも仕事頑張る!と言うと、うんそうして〜!と言われてしまいました。(笑)
最近、ママとお家にいても中々遊んであげれないのできっとムスメもつまんないんだなぁ。と思います。
娘は私に気遣って、お腹に赤ちゃんおるからユックリしてていいからね!と言ってくれます。
毎日赤ちゃんに話しかけてくれて、赤ちゃん大丈夫?と聞いてくれて、抱っこも本当はしてほしいのだろうけど、パパが居ない時は甘えず、お姉ちゃんなるから抱っこは要らんからね!と言います。
パパが起きてたりして一緒に居る時はパパとキャーキャー遊んだりして楽しそうにしています。
何だか申し訳ないけど、何をして過ごして良いか…。
今日はこれから4時頃に主人を起こして久しぶりにみんなで買い物に行こうかと思いますが…
このころの年の子とは家で何をしてたら楽しいのでしょうか(´・ω・`)
- うあ(8歳, 13歳)
コメント

ステラ姉
優しい娘さんですね✨
うちも普段は保育園ですが、休みの日、かつ家遊びはお絵描きメインですね。
最近お絵描きが上手になったのと、私もお絵描き好きなので一緒に色々と描いてます。
あとは、ひとりファッションショーしてます(笑)
とても散らかります💦
ごっこ遊びも大好きです。
疲れますが…💦
うあ
わー!お腹の赤ちゃんも上のお子ちゃんも同じお年の方だなんて嬉しいです!!
我が家の子も最近お絵描きが物らしくなってきたので楽しんでお絵描きをします!
でも、もって30分〜1時間で、その後どうしましょうって感じです(笑)
ファッションショーですか!女の子らしくて良いなぁ!
女の子はごっこ遊び好きですよね♪
うちもメルちゃんを使ってごっこ遊びや、人形で保育園ごっことかします!でも私が疲れて長時間続けれない…( ̄◇ ̄;)
2連休が憂鬱にすらなります( ̄◇ ̄;)