
コメント

ママリ
お互いに鼻水程度で仕事を休むわけにはいかない事情は承知していますが、もしお仕事が休める環境なら、
周りから見ると休んでほしいと思うのが事実です😓

あいう
保育士です。
たしかにクラスでも咳が出てる子とかいると、
あの子、咳なのに来てるんですね…とかほかの保護者から言われたりします。
ただ、鼻水に関しては保育園は日常茶飯事で、年中誰かしらでてますよ笑笑
息子さんが、元気で慣らしを頑張っているなら行かせてあげた方がいい気もします。
休んだらまた、慣らし初めからになる場合もあるので…
-
はるまま
保育士の方からのコメント嬉しいです🌸🌸
今日園にも相談したところ、鼻水で休んでいたら月のほとんど休まないといけないので
熱がなくて食欲あって元気なら大丈夫です!と言われほっとしたところです!
早く免疫ついてほしいなーと思っております😅- 4月9日

りー
子供0歳児の慣らし保育中です😊ウチの子供は、月.火曜日行き風邪になり(鼻水、咳)水.木曜日休ませてますよ🌷
きっと子供も慣れなくて疲れているし、他のお子さんにうつしたら申し訳ないので🥺
家で見れるのなら家でみてあげた方が良いと思います😩
仕事始まったら鼻水だけの症状で休ませる訳にはいかなくなりますよね😔
お大事に。
はるまま
やはりそうですよね、、
慣らし中は勿論仕事始まってからも
有給使って休ませようと思います!