
浮気されて離婚を選ばなかった方どのような気持ちで旦那さんと過ごして…
浮気されて離婚を選ばなかった方
どのような気持ちで旦那さんと過ごしていますか?
心構えというか、気持ちを強く持つ秘訣みたいなの教えてほしいです。
落ち着いてきたと思っても
急にフラッシュバックして心臓がバクバク苦しくなったりします。
カウンセラーの先生に相談に行きましたが
過去の話だからね。あの時の旦那さんと今の旦那さんは違うよ。と言われて
自分に言い聞かせてきましたが
最近また疑惑が浮上してつらいです。
知らない方が幸せな事もあるという言葉は
どうしても、損してるんじゃないかと思ってしまいます。
騙されて生きていくわけだから…
はー、落ち込みます。
- ママ(6歳)
コメント

ばる
仕事しか出来ない人、と思っています。
旦那自身も、俺は家庭に向いてないと言っていました。
ただの逃げだと思うし、旦那や父親として良くないのはわかっています。
なんならまたやると思います。
でも仕事は真面目にやって稼いで来ればご飯は出してやるって気持ちです。笑
あと相手の女から慰謝料取ったんですが、完全に私と相手とのやりとりだったので、旦那はそれを知りません。
ふと思い出したときは、「慰謝料の件知らないの可哀想〜自分は一銭も払ってないのに女にだけ慰謝料払わせてクソ野郎だな〜」と思って過ごしてます。笑
私も、知らない方が幸せというのは、全部知りたい性格なので無理です😂

ママ
私も知らない方が幸せな事があるって、旦那の裏切りや秘密ごとは当てはまらないと思ってます。
なので全て知りたいし知るべきだと思っています。
うちも再構築中ですが、1人の時や夜は浮気された事を思い出してはモヤモヤして発狂したくなります。
けど、浮気されてこっちは被害者なのに
今も尚落ち込んだり嫌な気持ちでいるのは二次被害で損してるし時間が勿体ない!と思って取り敢えずイライラを断捨離してスッキリさせたり、昼間は明るい音楽を流して家事に没頭してなるべく考えない様にしてます。
あとは筋トレで自分磨きしていつかこっちから離婚切り出して後悔させてやる!くらいの気持ちで居ます。
-
ママ
そうですよね…
傷付くけど知っておきたいです。。
やはり思い出しちゃうことありますよね…
確かに落ち込んでる時間もったいないですね。
筋トレすごいです✨
私も自分磨きします。- 4月8日
-
ママ
あとは無理に強くなる必要無いですよ。
辛い時は辛いのですから。。心に蓋してしまう方が良くないと私は思います。
ご主人に今こんな気持ちだとか吐き出してしまうのが良いと思いますよ。
勿論責めるのではなく、不安や悲しい気持ち等です。- 4月8日
-
ママ
吐き出すと、うざがられてしまうんですよね…
お前のそういうとこが嫌いだとか、そういう感じが腹立つから浮気されんだろとか言われてしまいます。
理不尽な逆ギレが多くて、腹いせにまた浮気ってパターンが去年から4度続いてます。
一切反省してないので、本当困りました…- 4月8日
-
ママ
えっ、全く反省してない所か逆ギレする感じなんですね、、。
それはママさんが何か言っても言わなくても浮気するパターンではないですか?
それで再構築を選んだのは凄いです🥲
うちは一応反省してるので悩みに悩んでの再構築でした。
きっとそれでもまだ好きなのですね。ならば辛いですね。。- 4月8日
-
ママ
そうなんです…
言っても言わなくてもするパターンです。
こうなったのは誰のせいですか??とか言われますよ…
終いには、はやく離婚したいと言われ続けてます。浮気した側が言うのおかしいですよね…
みずきさんの旦那さんは反省してるのですね。
普通はそうですよね。。😭
具体的にどこが好きなのか考えると出てこないので
依存なんだと思います、、
夫婦カウンセリングにも連れて行ったりしましたが
先生も呆れてしまうほど自分を変える気なしです😵- 4月8日
-
ママ
酷いですね、、
逆にご主人が離婚したいって言ってるんですね。
うちは元々バツイチの旦那なので流石に二度目は親も世間体も許してくれないと思って&上の子の事は異常に可愛がってるので離婚は避けたいみたいなので反省モードです。
カードも現金も全て私管理にして次また裏切ったら即離婚と慰謝料貰うと約束したので。
情とか依存かもですね。
お気持ちはわかりますよ
私もクソ旦那なのに嫌いにはなりきれてませんから✋
でも私の事を一ミリも愛してくれてないと感じたら私も完全に冷めると思います。
そんなご主人でも一緒に居たいなら、もうこの人は浮気する生き物だからと諦めてしまう方が楽かもしれません。
浮気されないか疑心暗鬼になるのも疲れますし、縛り付けてもきっとまた隙あらば浮気する気がするのでそれでママさんがまたボロボロになるより
もうこの人浮気する病気なので!でも一緒に居たいからいいや。どーぞどーぞと思っておいた方が楽では?- 4月8日
-
ママ
そうなんです。。
うちの旦那もバツイチです!
旦那さん、お子さんの事大好きなんですね😊
離婚するなら子供に二度と会わせないって言ったら
お前がそういうなら仕方ない。って言われて
そこまで愛情ないのかなって。
みずきさんの旦那さんとは正反対です😵、、
やっぱりそうですよね。情とかですね。。
わかってくれて嬉しいです。
私の場合、はっきりお前嫌い!って言われて
愛されてる感は0なのに
嫌だ!振り向いてほしい!
どうやったらまた女として見てもらえるの?
ってなっちゃってます😢
よくないですよね😢
確かに割り切るしかないですよね…
一々気にしてたらボロボロになってしまいそうですもんね。
その方が楽そうです😢
出会った頃の事を思い出すと寂しいけど、
一緒にいたいなら仕方ないですよね。
いつか私が完全に冷めたとき
すんなり離婚出来たらいいなって思います。- 4月9日
-
ママ
バツイチなのですね。
うちの旦那の親は難い家なので、前の離婚の時もかなり反対されて揉めるに揉めたみたいなので今回も離婚となると旦那は間違いなく地元には帰れなくなるだろうし
旦那と私の会社が同じなので、きっと私が旦那のやらかした事をチクって会社にも居られなくなるのを恐れてるからだと思います。笑
そんな離婚を恐れてるなら最初から浮気なんてすんな馬鹿って感じです。
上の子は障がいがあるので、普通の子より手がかかるのもあり旦那も私もかなり手をかけて来たので、特別可愛いんだと言ってました。
なのでうちは心から悪いと思って反省というより
離婚したら失う物が大きすぎて一人で生きていけないから!だと根っこでは思ってるが為です。
そりゃ情はありますよね。
でもその感じだと、いつかママさんも情すら無くなる時が来る気がします。
ある日突然、この人がどうなろうとどうでもいい。興味がなくなったわ。
と言う時が来たらすぐ離婚できる様に今は再構築しながらも心の保険として陰で貯金したり仕事でキャリア積むようにしたりとできる事を進めていくといいと思います。
ご主人が居なくなっても生活面も精神面も自立出来てる状態目指して頑張ってください!- 4月9日
-
ママ
なるほどなるほど…
本当それなら最初からするなって思いますね…。
そうなんですね。
反省もしてるけど失う怖さの方が大きいんですね。
やはり人間は自分を守るんですね…
いつか来ますかね…!
そうですね、心の保健作っておいた方が良いですよね。
今専業主婦で職も資格もお金もない状態だから動けないってのもあります。
その辺が自立出来てる状態だったら
こっちからポイって出来ちゃいそうです!
長々とお話し聞いてくださって
本当に本当にありがとうございます。
だいぶ、前向きになれたし、心が楽になりました。
相談出来る人が周りにいなかったので…。
保健として自立に向けて、保育園や仕事など、行動に移して行きたいと思います。
ありがとうございます!- 4月9日
-
ママ
グッドアンサーありがとうございます!
そうですね、、。
普通なら自分より子供とか家族って思うでしょうけど
うちの旦那もママさんのご主人も自分の方第一だから浮気なんて出来るんですよ🥲
専業なんですね。なら余計に依存してしまう状態かと。
私は育休中ですが、早めに仕事復帰して貯金しようと思ってます。正直働いてる方が冷静になれて悩む時間も減りますよ。
ママさんもパートでも良いから働く方が心の健康に繋がると思います。パート代は貯金に回す感じで!
リアルな友人や身内には中々相談出来る内容ではないですもんね。
私も辛い時はママリで相談に乗って貰いました。
また何か辛くなったりしたら言ってくださいね。
一緒に頑張りましょう!
応援しています😊- 4月10日
-
ママ
そうですよね。。
忙しい方が余計な事考えずに済みますよね!
わぁぁ…優しいお言葉ありがとうございます😭
がんばります!!✨- 4月10日
ママ
やっぱりそう思うのが楽になりますかね。。
仮面夫婦みたいになって
こんな夫婦になりたかった訳じゃないのにな。って虚しい気持ちになってしまいます。
慰謝料取れたんですね!
私は証拠が取れず、慰謝料取れませんでした。。😢
傷付くのわかってるけど
全部知りたいですよね。😭