
コメント

退会ユーザー
子供2人いますが、そう言うのは見たことないです💦

428
よくありました!
過呼吸のような感じになったり、呼吸のリズムが乱れていました💦
連続で息を細かく吸うのは今でもたまにあります。
以前保健師さんに聞いたら、脳?神経?の発達がまだ未熟だから呼吸が乱れるのはよくあるとの事でした😊
我が子も大きくなるにつれてなくなっていったので大丈夫だと思いますよ👌
-
しずか
やっぱりある子はあるんですね!めちゃめちゃ心配になっちゃって😭
そう聞いて本当に安心しました😭
早く発達してくれることを願うばかりです😭
428さん本当にありがとうございます😭!- 4月7日

リルム
うちもその頃、夜寝るときは、たまにやってました。
小児科に健診でいったとき結局なんだろう?で終わってしまい。
でもそんなに頻繁にしてないんですよね?
気づいた時にはやらなくなってました。
あまり気になるなら一度病院に行ってみてスッキリさせるのもありですね。
-
しずか
お医者さんでもわからないことがあるんですね😭
ずーっとなってるわけじゃなくて寝ている間にたまになってる感じですね😭
様子見てそれでも気になるようなら受診してみます😭!- 4月7日

Ayana
赤ちゃんは脳や神経が未発達で
息をするのを忘れたりするみたいです!
なのでふとした時にススススっと
息を吸い込んだり息が止まったりを
繰り返してしまうようです!
こまめに泣くことで息をするのを
忘れないようにしてるとか😊
我が子もよくありましたよ!
大丈夫だと思います!
-
しずか
同じだったよ!って言われると本当に安心しますね😭!!
早めにこの症状無くなってくれるといいのですが😭
そう言ってくれてありがとうございます😭!!- 4月7日

R
2ヶ月の時の事は忘れてしまいましたが今もしますよ!
あまり気にしたことないです!
-
しずか
気にしすぎという所もあるんですね!私もそのぐらいのおっきい気持ちで子供を見ていきたいと思います!
- 4月7日

Nana
うちも今3ヶ月ですが、ススススってやります。
呼吸も良く見てると早くなったり遅くなったりするので、夜間や目を離すときはベビーセンサーという無呼吸を察知してくれるセンサーつけてます!
すごく安心できるのでオススメです!
-
しずか
ベビーセンサー!!!そんな便利なの売ってるんですね!
そのセンサーが作動した事ありますか?した時はどのように対処しました😭??- 4月7日

まるこ
7ヶ月ですが、ススススってたまになってます!🤣気にしたことありませんでした😆💦笑
-
しずか
うちは呼吸困難になってるんじゃないかと心配しすぎてました😭
あんまり考えすぎもよくないですね!😊- 4月7日
しずか
羨ましいです😭しょっちゅうやるので心が休まらなくて😭