
コメント

ママリ
私も全て自分でやりました!
MacのiMovieで作業したのですが、iPhoneに元々入ってるiMovieもパソコン版同様の作業はできると思います😊
ただ、ムービーとなるとCDに焼いて式場に提出する事にはなるのでどうしてもその作業をする際にパソコンは必要になってしまうかもしれません😣💦
ママリ
私も全て自分でやりました!
MacのiMovieで作業したのですが、iPhoneに元々入ってるiMovieもパソコン版同様の作業はできると思います😊
ただ、ムービーとなるとCDに焼いて式場に提出する事にはなるのでどうしてもその作業をする際にパソコンは必要になってしまうかもしれません😣💦
「アプリ」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
みーこ
iMovieは前にアプリを入れてみたんですが、いまいち使い方がわからなくて😭
招待状などはアプリやサイトなど使われましたか?
ママリ
招待状や座席表はパソコン(イラストレーターとフォトショップ)で作成しました😭💦ちなみに参加者は多めですか?多めとなると費用の点で考えると自宅のプリンターで印刷するより印刷所にプリントをお願いした方が安く済む場合が多いです。
iPhoneで…という質問だったのになんだか答えになってなくて申し訳ないです😣💦実はデザイナーをやっていて招待状や座席表のデザインを過去に何度か作成した事があるので私に答えれる範囲の事であればなんでも答えますので聞いてください😭
みーこ
参加者は今のところ70人ほどで考えています!
いえいえ、答えてくださってありがとうございます😭❤
デザイナーさんなんですね!
すごいです😳
もしよろしかったらでいいんですが、過去に作られた招待状や座席表の写真があれば見せていただいてもいいですか?😢
ママリ
私はたしか80人くらいでしたのでだいたい同じです😊
個人情報満載だったのでモザイクだらけで申し訳ないですが座席表は残ってたので載せますね😭
みーこ
素晴らしいですね!😳👏🏻
1から作ったんですか?
紙はどこで買ったものですか?🥰
ママリ
ありがとうございます😭
一から作りました!印刷のみ印刷所にお願いしました。
紙はクラフト紙というもので、印刷会社によっていろんな種類の紙があるので調べてみるといいと思います😊会社によっては無料で紙のサンプルを送ってくれる所もあります☺️
みーこ
なるほどー!印刷会社調べてみますね!
ご丁寧に答えていただきありがとうございました😊❤