※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で荷物準備は、子供を預けてからですか?それとも荷物準備後に子供を預けますか?廊下の荷物入れに戸惑いつつも、娘と一緒に預けた初日。皆さんはどうしているでしょうか?

保育園で親が荷物準備する方。
子供を預けてから荷物準備してますか?
荷物準備おわってから子供預けてますか?

荷物入れが廊下にあるので慣らし保育初日の今日はどうしていいかわからずとりあえず娘と一緒に荷物入れにいれて先生に子供を預けました。
みなさんどうなんでしょう💦

コメント

はじめてのママリ🔰

子供を預けてから荷物準備   

はじめてのママリ🔰

荷物準備がおわったら子供を預ける

あん

保育士してます。
荷物準備を一緒にして
おしっこや便が出てないか確認し、預けてくれるのが1番助かります...♪*゚

mikapon

うちは、部屋の中にロッカーがあるので準備してる間に勝手に遊んじゃってます!

準備手伝える物は、子供に手伝ってもらってます!

月曜日のシーツ付ける時は、
預けてからでいいですよって言われました!