
2人目の赤ちゃんは母乳とミルクを混合で与えているが、最近母乳の出が良くなり、ミルクをあまり飲まなくなった。母乳をいつまであげるべきか悩んでおり、昼間は母乳、夜はミルクに切り替えるのが良いか相談しています。
今月2人目を出産しました。
1人目の時は完母で、ミルクは飲んでくれない子でした。
2人目は混合で、母乳5分5分、+ミルク
であげています。
最近母乳の出がよくなり
母乳だけで満足し、ミルクは飲まないことが多いです。
いずれかは、完ミにしたいのですが
皆さんいつまで母乳あげてましたか?
いつまで母乳あげた方がいいのか悩んでます。
とりあえず今からでも昼間は母乳
夜はミルク
とかにした方がいいですかね?
- あーくんママ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

JR @
完ミにするなら昼間母乳、夜ミルクとかに
したほうがいいですよー!
出がいいならなおさらです!
うちは3ヶ月半で完ミにしました👍
あーくんママ
ありがとうございます💞✨
夜おっぱい張ったら厚抜きした方が良いですか?🥲💦
参考になります✨
JR @
おっぱい張ったらミルクのタイミングで
厚抜きしたらいいですよ😊
うちも二人目出がよかったんですが
やっぱり夜間飲ませちゃうと
母乳量増えちゃうので💦
あーくんママ
私もいっきに母乳量が増えて
大変なので勉強になります✨