※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モモリ
ココロ・悩み

市役所で2人目の母子手帳を取りに行ったら、アンケートで上の子に心配があると答えると、つわりで育児が大変だと泣いてしまいました。平日はワンオペでイライラし、反省しています。

2人目の母子手帳を取りに市役所に行ったんですが、アンケートで、上の子に心配がある。にチェックをして、理由を聞かれた際につわりで育児がしんどい。身内もみんな働いていてあまり手助けをお願い出来ない事伝えたら一気に涙が溢れて泣いてしまいました。(笑)人がたくさんいる所で泣いてしまったのは初めてで自分でも驚きました。頑張って涙がでないようにしても涙がとまらなく市役所で慰められました(笑)旦那の帰りも遅いので平日はワンオペ。今日は娘熱がでてしまいグズグズ熱が出てる娘にすらイライラして冷たくしてしまう自分が嫌。もう寝ましたが、反省です。

コメント

みしや

分かります😭😭
健康診断でもそういうアンケートあるけど、育児が大変に感じるとか、助けてもらえる人相談できる人がいるかってところは、本当のことを答えると絶対に後から聞かれて、自分がそのことに関して答えたら100%涙が溢れるって事が分かっているので自分はチェックした事ないですが……😞💧シングルなので孤独に感じることもとてもあり、そんな事からも絶対涙出るの分かるので正直に答えた事がありません😭なので、モモリさんは正直に答えてる事がとても素敵だと思いました😭✨
今月上の子の3歳児健診あります😣たまには正直に答えようかな…

  • モモリ

    モモリ

    コメントありがとうございます。
    私も娘が産まれてから育児が大変に感じてますが、チェックできませんでした(笑)自分がダメな親な気がしてなぜか見栄を張ってます(笑)ダメな親な事を認めたくないんだと思います😊

    つわりでこんなに弱くなってる自分に恥ずかしくなりましたが、どこかで吐き出したかったんだと思います😱

    シングルままさんの大変さは感じることが出来ないですが、旦那がいても育児は大変なので凄く毎日苦労されてるんだろうなと思います。
    上手く言えず申し訳ないです😣

    3歳健診、正直に答えてみしゃさんの心のモヤモヤが少しでも軽なる事を願っています。

    • 4月7日