
食事や子供との関わりで怒りを感じる女性がいます。旦那が子供のフォローをしないことに不満を持っており、特に携帯ゲームに夢中な時に腹立たしさを感じています。
ご飯で遊んだり祖末にしそうな時に凄く怒る私。2歳児相手に大人気ないかもしれませんがきっちり怒ります。
それでもうの時イヤイヤされて食べなくなっても良いと思ってます。
先ほどもこの様な状態になり旦那がそれじゃ子供がますます悪くなるじゃん。と。悪い事をして怒られてるのにパパが怒ってる最中に子供のフォローをしたら全然意味がないと思いますが。
この事だけではありませんが私のフォローをする事はあまりなく本当に腹立たしいです。
休みの日だって仕事から終わって家に居る時、子供を相手してる時だって、止めてと言っても運転中もずーーーーっと携帯ゲームばっかりしてるくせに本当にむかつきます。
- ボニー(10歳)
コメント

ritumama☆
我が家の上の息子も下の子が 食べ物で遊んだり粗末にすると メチャクチャ怒ります。昨日も粗末にするなと怒られてました。

ゆめゆめ
私も1歳頃には食べ物で
遊ぶと雷落としてました!
1歳にそんな怒ってもとよく
みますがダメなことはダメと
本気で伝えないと何歳になっても
わからないと思ってます!
手づかみ食べは良しとしても
くっちゃくっちゃ泥遊びみたいに
しだしたら
はい、終わり!!
そのおかげか、残すことも今は
絶対しないしお米ひと粒残さず
綺麗に食べるし
嫌いなものも一つもありません。
お菓子は晩御飯食べ終わってからが
恒例なので笑
むちゃくちゃよく食べます!
これはもう1歳からずっとです!
お菓子食べたいならご飯全部食べろという
教えをしてきました笑
もちろん二人目にも同じことを伝えます✧
ご主人さんの発言は無視していいですよ!
間違ってませんから!!
-
ボニー
ありがとうございます!
間違ってないと言って頂き泣きそうです(T^T)
いつも怒りすぎて可哀想、そんなに怒らなくても、としか旦那には言われません…
怒りすぎなのかと自覚・反省する事は勿論あるんですが旦那に対しての不信感が日々募るばかりです。因みに旦那は可愛くて怒れないとずっと言ってます。
話しは逸れますが、ゆめゆめさんはおもちゃを片付けない、投げるなどした時にはどのような対応されてますか(>_<)参考までに回答頂けると助かりますm(*_ _)m- 8月28日
-
ゆめゆめ
男親は結構甘いというか
日中ずっと一緒にいるわけじゃないから
可哀想とかいえるんですよね!
むかつきますね(๑°︿°๑)
私の方法あまりオススメはしませんが、、笑
うちの息子もよくトミカとか
投げてくれてました。
もう、トミカは重いし痛いし!!
ついに私もぶち切れて
お腹あたりに結構強めにぶつけて
「痛いやろ!?これいつもあんたはしとんやで!
ママもこれから毎日するから!
いいな?」とか
言ってヒステリック起こしてまた
投げたりしたら私も投げ返して
体で覚えさせてました笑
よくないですがね、、
でも案外すぐ投げるの辞めてくれましたよ♬
お片づけはしないなら
ゴミ袋へ詰めます!!
いらんねんな?ほなそのままにしとき!
ママがゴミ屋さんもっていくから!と
目の前で容赦なく詰めます笑
で、今はもう5歳なんですが
寝る前は自分でしっかり
片付けてから寝ますよ✧
偉い!と今も言葉添えてます(`・ω・´)
私のやり方が正しいと思いませんが
子供のイヤイヤにはママのイヤイヤを
子供にぶつけてました笑- 8月28日
-
ボニー
目には目を!ですね(笑)
玩具はまだ投げた事ないですが叩かれたら叩き返して痛いでしょ!と私もやってます(^ω^;)
普段一緒の時間がなくて早く子供と遊びたい遊びたい言う癖に片手間で済ませてるんですよ(^ω^#)
口だけにも程があります(`Δ´)
確かにママのイライラを子供にぶつけてしまう時もありますよね(´;ω;`)
5歳になるとぐっとお兄ちゃんなんだろうなぁ♡
そんな子にうちも育てられると良いです^^*- 8月28日

らり
私も前から怒ってましたが最近はめちゃ怒ります。
ボニー
旦那さんが凄く怒るという事でしょうか!?だとしたら少し羨ましいです(T^T)
ritumama☆
怒るのは旦那ではなく 上の息子(16才)です。上の息子が下の子(2歳)に対して 食べ物を粗末にすると怒ります。逆に旦那は怒らないです(>_<)
ボニー
お兄ちゃんが怒ってくれるんですね!!親が言うよりお兄ちゃんから言われた方が聞いてくれそうですね♡兄弟ってとても羨ましいです!うちは旦那の事があるので2人目欲しいですがなかなか厳しそうです(T^T)
ritumama☆
普段 優しいお兄ちゃんに言われると やはり落ち込んだりしてますね😅うちの旦那も家に居る時は ずっと携帯ゲームばかりなのです💧ホント子供が4人いる感じです(>_<)