※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チーズ
子育て・グッズ

赤ちゃんが母乳を飲んだ後、すぐにまた飲みたがるけど、なかなか飲まずに寝てしまうことが続いてイライラしています。赤ちゃんはみんなそうなのか、自分に余裕がないのか、わからない。

赤ちゃんが母乳飲む際必ず
10分飲んだら寝てしまいます。
新生児なので疲れて寝てしまうのは仕方ありません💦
ですが、これが毎回続き
さらに、そのあとすぐ飲みたいと
くずり出します。
なのにおっぱいを咥えたまま飲まなかったり
そのまま飲むことなく寝てしまったり、、、
これをこまめに続けて、大体2時間
してやっと寝てくれます😵

何かいけないんでしょうか😔💦
初めてなので正直わかりません、、
赤ちゃんはみんなそうなのか、

それに対してイライラしてしまう事もあります
私も赤ちゃんもまだ慣れてないから
誰が悪いとかではないことは理解しています
もちろん、我が子は可愛いです🥺💓

私に余裕が無いからなんでしょうか

コメント

はるはる

新生児ちゃんは個人差ありますよー!でもやっぱり、そんな子の方が多いと思います😊😊うちの子もよく分からない時めっちゃあって、すごい考えて悩んでましたが今は生きてればいいやー!って思えるようになりました!

  • チーズ

    チーズ

    ありがとうございます😔
    やっぱりそんな感じなんですかね💦
    他にもそんな方がいることがわかり
    よかったです😔

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

分かりますー!!
完母で育てていますが、片方で寝ちゃうので
私は
片方10分授乳して、オムツ替えで刺激して起こしてもう片方 飲ませてます😊