
先生が忙しいのは理解していますが、連続してうちの子のカバンに他の子の洋服が入っています。今日も男の子のフリースと女の子のズボンが間違って入っていましたが、なぜでしょうか。ズボンには葉っぱがついていましたが、先生は払わずにカバンに入れたのでしょうか。洗濯が終わっているので、返す洋服の洗濯は手間です。
慣らし中先生も忙しいの分かるけど2日続けてうちの子のバックに別の子の洋服入ってるー😂
今日なんか2枚間違って入ってたけど1枚は男の子のフリース、1枚は女の子のズボンだったけどなんで?😂
しかも女の子のズボンちっちゃい葉っぱいっぱい着いてたんだけど先生払ってあげないでカバンに突っ込んだの?🤔
うち朝で洗濯終わってるから返す洋服だけ洗濯回すのめんどいよー
- ままり(3歳1ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ママリ
あるあるですねー!(笑)
息子もよく違う子の入ってました💦
年中くらいになると
自分で身支度するのでもっとありますよ😂
返す服って必ず洗濯なんですかね…
疑問です…

40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM
入ってました!洗ってもたせますって伝えて次の日の洗濯でも全然いいと思いますし、なんならそのままでもいいかと☺️

退会ユーザー
うちも昨日下の子の荷物に違う子のタオルが入ってました😂
一応洗濯して先生に渡したけど洗剤の匂いとかもあるしそのままの方がいいの迷いますね😅
ままり
ですよねーこれからたくさんあるだろうなと思ってたら朝返して2時間後に2枚になって帰ってきたのでモヤっとしました😂
私はそのまま返してもらって大丈夫派なので余計に面倒なのかもしれないです。
ママリ
オムツもたまに違う子の名前が!(笑)
私は洗濯してから気づくので
洗濯しちゃってるんですけど
匂いとかも好みあるし
そのまま袋でもいいと思います😃