※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

叔母の精神状態が悪く、家族が心配しています。地元に呼び寄せる提案をしているが、叔母は行動する気力がないようです。環境を変えることが必要か悩んでいます。どうすればいいかアドバイスを求めています。

私の母方の叔母のことで相談です。
不適切な表現があるかもしれませんがご容赦下さい。
苦手な方はスルーでお願いします。
色々な立場の方からのご意見を伺いたいです。

叔母は昔から精神が不安定になることがよくあって
そのたびに病院にかかり薬を貰っていました。
遠方に住んでいるため、会う頻度は少ないのですが
会って話したりしてもあきらかに精神が不安定だと思うことはありません。
よく喋るしよく笑うし楽しい人です。

私は母から聞いている話ですが
ここ2年ほどずっと精神状態が悪く
体調も悪いです。

もともと不安定だったのに加え
旦那さんからのモラハラ?のような事を受けて
かなり参ってしまってるようです。

私と年の近い子供(20代、社会人)もいて
子供たちも体調が悪いときなどは
協力的ではあるそうです。
すごくいい子達です。
ですがやはり親と子ですので
叔母は子供が心配で過干渉になってしまったり
子供達はそれを鬱陶しく思ったり
時には旦那さん(父)の肩を持って
責めてしまったりがあるようで、、、

何度も叔母から母にそういった相談はありましたが
先日また連絡があり相談を受けました。

一部抜粋した内容です↓

旦那さんに、
出ていけ。
お前がいるぐらいならいくらか払って
家政婦を雇うほうがマシだ。
お前といる人生を間違えた。
など
出ていけと言われたときは
どこにも行くところがないから
ここにいさせて下さいと頭を下げたそうです。

何をしていても楽しくない
生きている意味や価値がない
今死んでもなんとも思わない
死んだら絶対に両親のお墓に入れて欲しい、お願い!
など

今までで1番ひどいと言いますか
ショックな内容でした。

不安定な状態がしばらく続いているので
母と私はずっと一度こちらに来てはどうかと提案していました。
母と私は地元に住んでいて、母はひとり暮らし
私もすぐ近くに住んでいて、私の旦那も賛成してくれています。
叔母も住み慣れた場所ですし
子供達の手が離れたら地元に帰りたいと言っているので
悪い環境ではないと思います。

今回、改めて提案し
叔母も行きたいとは言っているのですが
家をあけてしまう心配もあるし
行動する気力もないようで、、、

どうすればいいのかがわかりません。
叔母のためにも家族のためにも
旦那、子供と少し距離を置き
環境を変えてみるのがいいのではないかと思っているのですが
どうなのでしょうか?

いやな想像をしてしまい、なにかあってからでは遅い!
行動をおこさないと!という気持ちと
迷惑なのではないか?
無理強いすると余計に悪化してしまうのではないか?という気持ちと

なにせ経験や知識がないので
どうすることが気持ちの安定に繋がるのかがわかりません。
簡単でないことは承知です。


なにかアドバイス頂けると幸いです。

コメント

deleted user

そういう鬱っぽいときは、自分から動き出すのは難しいんじゃないかと思います。

私なら、旦那さんがいない時に母親と一緒に叔母さん宅に行き、最低限の荷物をまとめて家に連れてきちゃいます。
少しゆっくりしてもらってから、今後どうしたいかを聞くかなと思います。

ふうしゃ

わたしの母方の叔母も
旦那からモラハラを
受けていました、同じように
会って話す分には精神的にも
不安定ではありませんでしたが子供たちのためにと離婚はしませんでした。

それは完全にモラハラです。
こどもたちに過干渉なのも
似ています。思春期(?)な年齢かはわかりませんが
こどもたちも叔母のことを
責めたり、旦那さんの口調を真似たように喧嘩したりあったみたいです。

結局、叔母の旦那さんは自殺しました。借金苦だったようですが、真相はわかりません。

その後の叔母はみるみる
若返り、いま生き生きしています。

母の妹なのに、お姉さんと言われるほどやつれていたのに😳

離れる覚悟がもし出来るのであれば離婚をオススメします。

こどもたちがおいくつかが
ちょっと分からないですが
高校生くらいならもう
分かるはずです。

逆にその環境にいることが
旦那さん2号を作りかねません。

幸いにもはじめてのママリさん家族のような助けてくれる人たちが叔母さんには
いらっしゃいます。


お子さんと一緒にいることも
辛いのであればお子さんに
その旨話して離れてから
有難みを知ってもらうのも
手かと思いますし。