
コメント

はじめてのママリ🔰
その頃はまだ2時間半〜3時間しか空かなかったです😳
まだ1回食ですし、とりあえず午前〜昼くらいに1食目あげれたらいいかなーくらいでざっくり考えればいいですよ✨
時間もなるべく同じ時間に〜と本にはありますが朝の起きる時間や、夜中の授乳時間でも変わってくると思うのでテキトーに✨
7時 起床
8時 離乳食+授乳
11時 授乳
14時 授乳
17時 授乳
20時 授乳→就寝
23時 授乳
3時 授乳
5時 授乳
って感じでした😂
はじめてのママリ🔰
その頃はまだ2時間半〜3時間しか空かなかったです😳
まだ1回食ですし、とりあえず午前〜昼くらいに1食目あげれたらいいかなーくらいでざっくり考えればいいですよ✨
時間もなるべく同じ時間に〜と本にはありますが朝の起きる時間や、夜中の授乳時間でも変わってくると思うのでテキトーに✨
7時 起床
8時 離乳食+授乳
11時 授乳
14時 授乳
17時 授乳
20時 授乳→就寝
23時 授乳
3時 授乳
5時 授乳
って感じでした😂
「完母」に関する質問
産後半年で検査薬陽性でした😣 なにかのまちがい、、? 上の子は1年自然妊娠せず、人工授精8回、体外受精1回できてくれました👶🏻 完母で育てているのでそれも心配です。 受診したらもう胎嚢見えるのかな? またかの年子…
生後5ヶ月、完母です! 旦那に預けて(週2から3)出かけるときがあってその時はミルクなのですがいつも120から140しか飲みません💦 今の時期の子供って200飲むんですよね? 体重は増えてるんですが… 完母なのでミルクの量が…
完母にしたかったのですが 母乳があまりでません。。。 産後6日目ですが30mlほどしかでません。 赤ちゃんがなかなか吸ってくれなくて搾乳機で定期的に搾乳してます。 赤ちゃんにも吸わせてるのですが途中でやめてしまっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りり
ありがとうございます!
ママリで調べてると4時間くらい開いてる人のお話ばかりで…😭💦
同じくらいの方の当時のお話聞けて心強かったです!
用事があったりすると離乳食の時間も上手くいかないし、多少はズレるもんですよね😂
はじめてのママリ🔰
そうですそうです!😳
一日の授乳回数も、この頃は○回。みたいなのに全然当てはまってないですずっと😂笑
2回食までは全然時間も定まらなくて、1回無しにしたりとか全然ありましたよ〜!
でも健康に育ってるので、むりなくで大丈夫です👍
りり
他にも同じくらいの方は「もっと開けたほうが〜」みたいなコメントを受けていたので、すごく心強いです😭😭
初期のうちはたまに離乳食なしの日があってもいいですよね、、、?
3時間とか4時間開くとちょっとだけさみしい気持ちもあって複雑になります💦