
コメント

あー
今まさにそんな感じです💦
抱っこしてもギャー!!!泣きやまずミルクでもない!おっぱいでもない!とただないて途中から疲れてくるのかゆさゆさ揺らしたら寝ます💦置いたらすかさずミルク!で寝てもらってます!ただここ最近はなく回数が凄いです💦
あー
今まさにそんな感じです💦
抱っこしてもギャー!!!泣きやまずミルクでもない!おっぱいでもない!とただないて途中から疲れてくるのかゆさゆさ揺らしたら寝ます💦置いたらすかさずミルク!で寝てもらってます!ただここ最近はなく回数が凄いです💦
「お昼寝」に関する質問
連続育休だから復帰しないといけない。 上が2歳、下が一歳。今復帰したら確実に生涯の後悔になる。 下が3歳まで自分でみたい。のんびり過ごしたい。風邪とかでイライラしたくない。ちょっと寝るの遅くなっても明日お昼…
生後9ヶ月です。14時半頃うつ伏せになり咳をしていて、突然の嘔吐がありました。最近咳多いなとは思っていたんですが...。 吐いた後はけろっとしていて機嫌もよく、お昼寝の時間だったのでそのまま寝かせました。15時半に…
お昼寝について 生後11ヶ月の男の子です! 毎朝5:30〜7:00くらいに起きます! 最近体力ついてきたのか、あくびや目擦りなどを するけど朝寝をなかなかせず、結局10:30過ぎに 限界がきてしまい寝ちゃうと今度はお昼寝が 1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰、
同じなんですね😭
わからないし本当困ります…
あー
昼寝に夕方寝るのも同じです🙂
夜泣きの時期かな?って感じで上の子の時はラッコ状態で壁の前に布団丸めてもたれかかって寝てました🤣
1歳過ぎまでやってたかな?🤣1歳半からは一人で放っとけばいつの間にか寝るようになって2歳には朝まで時々なくくらいになったのでもう少し一緒に頑張りましょう!🤣
はじめてのママリ🔰、
なるほど…( ; ; )
ありがとうございます!!