
赤ちゃんが夜中に抱っこを求める理由は何でしょうか?
来週で2ヶ月です。
夜寝つけば下で寝てくれるのですがそれまではすぐ下ろすと起きます。しかも謎の0時付近のミルク飲んだあとは下で寝て朝の8時頃になると抱っこじゃないとダメになります。
これは何故ですか??そんなものって感じですかね。
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

まあ
寝つくまではおろしたら起きる泣くはあるあるだと思います!😂
うちの子達もそうだし友達の子とこみててもそんな感じで赤ちゃんは寝つくまで下ろさないものだと思ってますあたしは。笑
予想できるのは夜中のミルクの後は眠さピークなんぢゃないですかね?満足してそのまま寝落ちできるけど朝はもうピークぢゃないから寝ぐずりが入ってきてるのかなって思いますね🥺👍
はじめてのママリ🔰
大人で言う夜の寝る時間が下の子の0時なんですかね😂
0時以降の深夜のミルクも飲んで寝たら下ろしても起きないです。
夜も寝室連れて寝かせても置くとすぐ起きるんですよねw
まあ
もうそれは眠さの度合いしかなさそうですね🤣!