
生理痛や生理の期間が長くなり、産後の体の変化に不安を感じています。産婦人科で異常はないと言われましたが、同じような経験をされた方はいますか?歳も関係するでしょうか。
産後から生理の期間が長くなったり、生理痛が酷くなった方いますか?
日常生活に支障が出るほど生理痛がひどく、生理の期間も10日間近く続きます。
量も一般的には2.3日目が多いと思いますが、生理が終わりかける7日目〜10日目が多くなりました。
産婦人科へも行き色々診てもらいましたが、特に異常もありませんでした。
先生からも生理は人それぞれだから…と。
みなさんも産後からはこんな感じですか?
産前の時と違い過ぎて動揺しています。
ちなみにアラフォーです。歳も関係あるかもです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も産後初めての生理はとてもキツく、量も多くて期間も長かったです。私の場合は3回目くらいから落ち着いてきました。
後は妊娠前には全く感じなかった排卵痛も結構な傷みで感じるようになりました😭

えるさちゃん🍊
1人目の産後の生理かなり不順になりました💦
妊娠してないけど1ヶ月来なかったり逆に2.3週間続いたり血が少なかったり多かったり🤣
病院で見てもらって子宮の収縮が悪いのかもねと言われて血を止める薬もらいました。
2人目生まれてからは生理痛が激しくてやばいときだと立てないです😅
バファリンないと死にます😱
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
似た境遇の方がいて、ほっとしました😅
血を止める薬あるんですね!また婦人科に行くことがあるので、先生に相談して処方してもらおうかと思います。
なつみかんさん、お子様2人いての激しい生理痛は毎回大変ですね😂- 4月8日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
だんだん落ち着いて来たんですね!私は2年近く経つのですがまだ落ち着いてくれなくて…。
排卵痛!そう言えば私も妊娠前なかったのに産後チクチク痛みます。
産後は体質がちょっと変わるんですかね😂