

pun୨୧
ふふふ、お気持ちお察しします♡
でも、窒息しないまでも、自分も寝てる時に頭にすっぽり布かけられていたら苦しくないですか?なので、あながち間違ってもないかなと思うんですよねー🤔言い方は大事ですけどね😟

ぽむ
年配の方ってそうやって簡単に言う人いますよね…(-_-)
私も言われたら腹たちます!!!
私もエルゴではなくて別の件で簡単に可哀想だとか言われてイライラしました。
しかも身内の年配の人に言われたので余計イラってかんじでした!!笑
-
くみの
赤の他人もムカつきますけれど、身内だと無視できないし困りますね。ベラベラ思ったことをそのまま口にすればいいものでもないのに!
ムカつくことを思い出させてすみません^^;- 8月29日

h♡
言われたことないですが
隙間は余裕であるので息できますよね(笑)
たぶんそれ言われたらいらっときます(笑)
夏なので暑いだろうな~とは思いますが。
-
くみの
暑いですよね。でもしょうがないです、頭反っちゃってるし。あまりに暑いときはアイスノン仕込ませてるので赤ちゃんは割と涼しいはずです。
- 8月29日

♪りん♪
初めまして✨
言い方イラッとしますね😣
私も息子が2ヶ月くらいの時、ベビーカーなんですけど、冷蔵庫が小さくて2、3日分の買い置きしかできなかったときに、近くのスーパーに買い物に行ったら、年配の人が赤ちゃんがつれまわされて可哀想って言ってきてイラッとしました😫
エルゴで息子が寝たときは首が90度くらい曲がるんでカバーしてます😁
してないと逆に苦しそうです(笑)

くみの
してないと頭ぶつけるかもしれませんしね!
二カ月で可哀想とか言われたくないですよね!預ける人もいなければ、しょうがないときありますし。一カ月過ぎたら少しずつ外出してよいも言いますし。
私は一カ月半の頃母乳外来に行ったときに、抱っこしてる赤ちゃんが小さいから、おじさんに何カ月だ?と聞かれたときにドキッとしました。まだ小さいのに連れ回してと怒られるのかと思ったからです。でも小さくて可愛いねと言われてホッとした覚えがあります。
コメント