
保育園でのお昼寝時間について、1歳2ヶ月の子供が2日間40分しか寝れず心配。他の月齢の子供は慣れてくるともっと寝られるようになるでしょうか?
4月から1歳2ヶ月の子の慣らし保育がはじまりました!
保育園でのお昼寝時間について質問です!
まだお昼寝の時間を経験したのが昨日今日だけなのですが、2日間とも40分しかお昼寝できなかったようです。
園ではまだ泣いている事が多いようですが、少しずつ遊べるようになってきているようです。給食もオヤツも毎回完食していて、その点については問題なさそうなのですが、午睡がうまくできていないようで心配です。
同じような月齢から預けた方、園でのお昼寝時間はどうでしたか??慣れてきたらもっと寝られるようになって行くんですかね??
家では今まで2〜3時間お昼寝しておりました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆう
始まったばかりなのでそんな感じだと思いますよ。しばらくすれば園の流れに慣れて寝るようになるのではないかなと思います🤔

サボテン
1歳4ヶ月で預けたんですが、
最初の頃はキッチリ1時間で起きてたみたいです😂
今では2時間半とか寝てます(笑)
その分、夜寝るのが19時とかでした😌
徐々に伸びていくと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
最初はそんな感じなんですねー。はやく慣れてくれたらいいなぁと思います!
我が子も寝る時間がはやくなりました!!- 4月6日

フェリシティ
長女が1歳で保育園入園しておやつしか食べずお昼寝は全くしない子だったんですけど、慣れると1時間半〜2時間寝てました😄3歳になると体力がついて寝なくなりました✨
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!慣れるまでは少し時間が必要なようですね!
3歳にもなると体力がついて寝なくなるのですね!!なるほど〜!- 4月6日
はじめてのママリ🔰
やはり慣れないと長くは眠れないのですねー。常に緊張状態にあるのかなーと心配になります。はやく園生活に慣れ、楽しんでくれたらいいなぁと思います!