※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

退院時の赤ちゃんの服装について相談です。肌着とおくるみだけでも大丈夫でしょうか?ロンパースはカジュアルすぎるかなと悩んでいます。皆さんは何を着せましたか?

5月末に男の子出産予定です!
退院時、何を着せたらいいのでしょうか??

セレモニードレスは着る機会が少ないと思うので買わない予定です!
あったかいから肌着とおくるみだけでも大丈夫でしょうか?
一応50〜60センチ?のロンパースは買ってあるのですが、かなりカジュアルなものなので門出にふさわしくないかなとも思い…🤔

皆さん何を着せて退院されましたか?

コメント

はる

3月末の退院で肌着に普通のロンパースでしたよ!
実家帰るだけだからなんでもいいやと思いました(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに帰るだけですもんね!
    義実家に寄るかもわからないので、私もそうします!

    • 4月6日
ママリ

5月末に上の子出産でした!
肌着に薄手の2wayオールにおくるみでした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同時期の回答参考になります!
    2wayオールも良いですね!

    • 4月6日
deleted user

息子は、カジュアルなロンパース、娘はセレモニードレスでお食い初めの時も着せました。仰々しいイベントではないので自分が納得すれば何でもよいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お食い初めのときも悩みそうです😂
    カジュアルな服でも大丈夫そうで安心しました✨

    • 4月6日
こころ

肌着+長袖の2wayオールとかでいいと思います😊
うちは娘が5月半ば産まれ、息子が9月半ば産まれてですが、どちらもセレモニードレスで肌着+長袖の2wayオールでした✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2wayオール持ってないので、買っておいても便利そうですね✨
    服選ぶの楽しいのでまた買いに行きます😊

    • 4月6日