
妊婦健診でNTが1.8ミリで、絨毛検査を検討中。NT測定のみ可能な病院を探しています。
NTについて質問です。
本日健診で、首の後ろのむくみを指摘されました。先生はいろんな角度で見てくれ、1.8ミリと言われました。赤ちゃんの角度も見にくい角度だったので、お腹からのエコーもしてくれました。
写真の表を渡され、正常値だから大丈夫だと思う。心配だったら…ということで、絨毛検査までできる病院を紹介されました。
絨毛検査まではいかなくても、NTを測れる資格を持っている病院でもう一度見てもらいたいのですが、コロナの関係で妊婦健診を行なっている病院のみっていうところばっかりです😣
他の産婦人科に行っても、NT測定だけしてくれますかね?年齢は32歳です。
- きなこ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1.8なら問題ないと思います。
これからどんどん減っていくと思いますし!

sho
初期胎児精密超音波で調べると、NT調べてくれるクリニックが探せますよ✨
ただ、NTは時間経てば異常があってもなくても吸収されますし、エコーでは確実ではありません💦
どこまで知りたいか、検査したいか、になってしまいます💦NTが正常範囲内だとしても染色体異常のこともありますし、NTがすごく多くても問題ないこともあります💡
-
きなこ
コメントありがとうございます😊
NT調べてくれる病院、探しているのですが、コロナの影響かどこも妊婦健診で通っている人のみ…みたいな感じで限定されていて💦今いろいろ電話して調べてます!
エコーは確実ではないですよね💦OSCARも気になっています。- 4月6日

はじめてのママリ🔰。
私も13週で1.9と測ってもらい先生は問題なしと言ってもらえましたが調べると不安で不安で😂でも気にしてても仕方ないし、大丈夫と思って過ごしてます
-
きなこ
コメントありがとうございます😊
不安ですよね💦💦気にしすぎもストレスになり、よくないですよね。
私は結局他院でコンバインテスト受けることにしました!NTを正確に測れる資格を持っている先生に見ていただき、+血液検査です。後のことは結果見て考えます😅- 4月7日

はじめてのママリ🔰
こんにちは。私の担当医師はNTより鼻骨が一番大事と言います。鼻腔はありましたか?
超音波エコーでNTも浮腫もわかりますよ!
-
きなこ
こんにちは😃
結局12週で、NTを測ってもらう資格を持っている先生にコンバインド検査をして、年齢の平均よりかなり低い確率だったので、安心できました✨
その時鼻骨も見てもらいました。- 4月18日
きなこ
コメントありがとうございます😊
妊婦健診の先生、NTの資格を持っているわけではないし、一度指摘されたら気になってしまって…。
これから減っていくものなのですね!もし異常があった場合は減ってかないのでしょうか?