![5mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後のお仕事について悩んでいます。パートで働きたいけど、小さな子供がいるのでドラッグストアで働くか悩んでいます。他におすすめの職種があれば教えてください。
産後の仕事についてですが、皆さん小さいお子さんないる方はどのようなお仕事なされてますか?
今、四人目妊娠中で3人目を産んだ後働いてたのですが、たまたま融通きくところに居ましたが
上の子達3人とも、風邪など引くと連鎖で…ひどい時でインフルエンザになった時は1ヶ月半丸々仕事を休む羽目になりました…
かなり融通きかせてもらってましたが、本当に申し訳なくなり、産後そちらに戻る事もないのですが…
どんな仕事がいいか悩んでいます💦
特に免許や資格もないし、フルタイムではなくパートで働く事を前提としてます‼️
できれば、近場のドラッグストアとかで働きたいなぁと思ってるのですが、実際に小さいお子さんが居て働いてる方いらっしゃいますか❓
ドラッグストア以外でも、こんな職種いいよとかあったらアドバイス下さい(´・ω・`๑)
- 5mam(4歳2ヶ月, 8歳, 12歳, 13歳, 14歳)
コメント
![あおmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおmama
私は、保育園や老人施設をもつ社会福祉法人の事務をしています★
もちろんパートで、
9:00〜16:00 週5 勤務です!!
保育園などを運営してる為、とても融通をきかせてくれています!!
熱でお休みになったときも、
『赤ちゃん可哀想だね💧』
『0.1歳児はお熱出すの当たり前だから気にしないで一緒にいてあげて(●´ω`●)』
と言って下さりとても助かっていますよ♥️
![むぅぅう*6児まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぅぅう*6児まま
うちも子ども4人です(*^◯^*)
今週から仕事を始めることにしましたが、ファミレスの配達をしますー(^^)
以前、ピザの配達をしてたので、同じような仕事だろうからいっかー(*^◯^*)って感じです笑
-
5mam
同じ四人のままからの
ご意見、嬉しいです(๑˃͈꒵˂͈๑)
ファミレスでの配達なんて
あるんですね(°0°)‼- 8月29日
-
むぅぅう*6児まま
グッドアンサーありがとうございます(*^◯^*)
ガストの宅配です(^^)
4年程前に、ピザー○とピザ○ットでデリバリーとして働いてたので即採用でした⭐︎笑
4mamさんのお子さんは何歳ですか?(*^◯^*)- 8月30日
-
5mam
お返事遅くなり
すみません(´°ω°`)
うちは4.5.6歳の年子で
今は4人目妊娠中です☆- 9月3日
![bunnybunny](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
bunnybunny
保育園で働いています。周りに恵まれ急な休みにも「お互い様だよー」と言ってもらえていますよ(*^^*)
-
5mam
働く職種もそうですが、
やっぱり働いてる方々や
働く環境が第一なんですね★- 8月28日
5mam
やはり、同じ境遇で働いてる方が多いと理解も大きいのですね\( ˆoˆ )/