※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

出産後の人生変化についてコメントを募集します。子供との喜びや悩み、将来の不安について語り合いたいです。

出産して人生変わった!と言う方いらっしゃいますか?
長くなりますが、同じような方いらっしゃいましたらコメント頂きたいです。
批判はご遠慮頂ければと思います。

かなりお恥ずかしい話ですが私自身、学生時代も
社会人になってからも毎日だらしない生活を
送っていました。

真面目に勉強もせず短大は中退、
昼職だけではお金が足りず飲み屋で何年も
ダラダラ働いて、言い寄ってくる男性には
隙を見せて弄ぶようなダメ人間でした。
そんな私に寄ってくるのはもちろん
ダメ男ばかりでした。

1度だけ本気で好きになった人には4股され
身体も心も傷付いて何度も泣いたこともありました。
今思い返せば、因果応報そのものだったと思います。

主人と付き合ってからすぐに息子を授かりました。
人生に何の趣味も楽しみも無かった私にとって、
私を何よりも大事にしてくれてたくさん
思い出を作ろうとしてくれる主人と、毎日可愛い
笑顔を見せてくれる息子は私の生きがいになりました。

正直、子供との接し方や遊び方なんて最初は分からず
週6ワンオペ育児の生活に四苦八苦しました。
上手くいかずストレスが溜まり、1人で台所に
座り込んで泣いたこともありました。
息子に大きな声で怒って、手が出たことも何度かあります。
子供を叩くなんてありえない!と思われると思います。
本当に自分自身が情けないです。


昨日、車を運転していたら後ろで息子が変な歌を
歌っていて主人と大笑いしていました。

幼い声で、拙い言葉で、おかしな歌を
楽しそうに歌っている息子のこの瞬間は
もう二度と戻ってこないんだなとふと思ったとたん
涙が溢れそうでした。

息子が初めて寝返りをした日、
離乳食を口にした日、1人で歩いた日、
おっぱいを卒業した日、初めて保育園に行った日
全部キラキラ輝いていて、どうやっても絶対に
戻ってはこない大切な瞬間だったんだと。

頭では分かっているつもりでしたが、
下の子が産まれてから更に息子の成長が
早くなったような気がして寂しいです。

うちは家計がかなり厳しいのであと数ヶ月すれば
仕事を探して働くつもりです。
正直子供たちと少しでも長く一緒にいたいです。
どんどん大きくなる子供たちに、自分の心が全く
ついていける気がしません。

20年後、子供たちが自立し親元を離れた時、
わたしは何を糧に、何を生きがいにして生きていけば
いいんだろうと不安になりました。

親離れできるのでしょうか…
支離滅裂な文脈で、そして変な質問ですみません🥲

コメント

はじめてのママリ

素敵な物語を聞いているようでした😊
きっと今の幸せのために、過去があるんですね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます☺️
    今の幸せを噛み締めて、一瞬一瞬を大切に生きていこうと思います✨

    • 4月8日
はじめてのママ🔰

育児の経験を生かし、児童養護施設でボランティアなどされては如何でしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます☺️
    子供が自立したら老後の資金を貯めながら夫とゆっくり生活したいのですが、そういう選択肢も生きがいがあって良さそうですね!

    • 4月8日
a

子供たちの未来がきっと私たちの生きがいになると思います!
子供たちが幸せであることを願いたいですね😊
まっだまだ先のことですが🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね、子供の幸せが私たち親の幸せでもありますね😊
    まだまだ先ではありますが、1日1日を大切に子供たちと過ごしていこうと思います✨

    • 4月8日
まめ

子供が大きくなったら今度は孫が産まれて忙しくなるかもしれません😊
私は子供が巣立ったら夫と趣味を楽しむぞ!って思ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    孫の顔も見れたらこれより嬉しいことはないですね💗

    • 4月8日
白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*

私も独身時代は色々失敗してます。

上の子の育児では、所々記憶が飛んでいるほど大変だったのこともあります。

でも、上の子ももう小学校3年生。この前産んだと思ったのに、たまに大人びた表情をするようになりました。
何だか私は必要とされてないような気分になることも。

それでも、お母さんと言ってくれる子供たちがいる、夫がいる。
この状況で普通に生活できている自分に気づくことが出来れば、生きがいを探し回らなくても平気な気がします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに、初めての育児は想像を絶するようなことばかりで本当に大変ですよね💦
    小学校3年生で既にそんな感じなんですね…
    今は子供が側にいてくれて良くも悪くも忙しく、全く寂しくはないんですが、だんだん親離れして行って旅立つ日が来たら…と思うと泣けてきます😭
    子育て以上に私が「生きてる」と実感できるようなことがあるのかなと心配です😭

    • 4月8日
ままり

子供ができる前はずぼらな生活をしていましたが二人目ができてからやっと人並みの生活ができるようになりました。
最近上の子が大人びてきて寂しさも感じるようになり子供が大きくなったら寂しくならないように仕事頑張ろうと思ってましたが上の子を見てると子供が自立したら何を糧に生きていけばいいかわからなくなり寂しくなりました。
実母が子離れできなかったので子離れできない親がいると子供には悪影響しかないことを経験しているので子離れするタイミングでちゃんとしないといけないのはわかっているけどやっぱり寂しいです。

子供が自立した時のことを考えて子供と過ごす毎日を大切にしていきたいと思えました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まさに同じような感じです😭😭
    赤ちゃんだと思っていたのにいつの間にか何でもできるようになって、いつまで「ママ大好き」と抱きついてきてくれるのかな…ともう既に寂しい気持ちでいっぱいです💦

    わたしは片親で、父親に引き取られましたがほとんど一緒に過ごしておらず、親の愛というものをあまり知りません。
    だから余計子供に対して執着?してるのかもです…
    子離れできないと子供にも影響出ちゃうんですね💦
    わたしも気をつけようと思います🙇‍♀️

    • 4月8日
にゃんこ先生

今を大事にしないとなと改めて思わせていただけるお話でした。
ありがとうございます😊

私は子供が自立したら、とにかく子供に迷惑をかけないように老後の資金を貯めるべく仕事を増やす予定です!
自立しても親子の縁は続いていくと思うので、少しでも子供の幸せをサポートできるように常に準備しておきたいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    わたしもコメントを見て、老後の資金を貯めながら主人と第2の人生を歩めたら、と思いました☺️
    自分の子供はいくつになっても子供!と祖母がよく言っておりましたが、何となく意味が分かる気がします✨

    • 4月8日