
初産の時はオムツ交換後に授乳、新生児期過ぎたら授乳後に交換する方もいます。2人目や3人目の経験者には、新生児期はどちらでしたか?
授乳前のオムツ交換について🙇♀️
初産の時、産院では赤ちゃんが泣いたらまずオムツ替えてから授乳しましょうって言われました🤔確かオムツ気持ち悪いと、飲みっぷり悪くなるから〜という理由で💡
でも新生児期を過ぎたあたりからは、授乳してからオムツ交換するってやり方にしていました。
2人目や3人目を出産された方は、新生児期はまずオムツ替えてから授乳されていましたか?
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
オムツを変えてから授乳してました😊
おしっこやうんち付いたままで飲むのも気持ち悪くて可哀想なので💦

のんびりママ
授乳してから変えてました😣
-
はじめてのママリ🔰
ご機嫌で飲んでいましたか?助産師さんによっては、今のオムツは性能がいいから替えなくていいよと言う人も居て混乱しました😂
- 4月5日
-
のんびりママ
飲んでくれてます😊
最近のは確かに性能
いいって言いますね🥺- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺2人目が産まれたら、肩の力を抜きながらやっていきたいです😂
- 4月6日

にこ
うんちしてたら授乳する前に替えてました!
おしっこだけなら授乳してから替えてました!授乳しながらうんちするこも多かったんで😂😂
-
はじめてのママリ🔰
確かに授乳中に💩すること、よくありました🤔!
- 4月5日
はじめてのママリ🔰
うんちはさすがに可哀想ですが、おしっこなら…って考えてしまう時が多々ありました🤣