退会ユーザー
大丈夫だとおもいます!
2ヶ月頃はうちも8時間くらい寝てました今は12時間以上ねてます(´・_・`)笑
ゆうここてつ
うちの子もそうでしたよ〜🎶産後母子同室になった日もよく寝てたので起こさず自分も寝てたら助産師さんに怒られたけど、助産師してる友達に聞いたら一応指導やから言うけど自分もわざわざ起こしてまでミルクあげてなかったって言うてたので、寝てる時は自分も寝てました(笑)でも、問題なかったですよ😊
じゅじゅママ
親想いなお利口さんな子ですね!😌
体重の増えはいいですか?
体重が順調に増えているなら問題ないのですが増えが悪いなら起こして飲ませてあげた方がいいかと思います。
私は家に体重計(赤ちゃんが測れるもの)かなかったのでトイザらスの赤ちゃんルームにあるやつで定期的に測っていました。
私の行く範囲の西松屋はなかったですが、赤ちゃん本舗にはあったりするので測ってみるといいですよ☆👶🌸
ちぃ初ママ
1ヶ月過ぎたころからうちもまとまって寝る様になり、現在2ヶ月半になりますが寝せとけば8時間くらい寝ちゃいます(*^^*)
一応脱水症状が怖いので、6〜7時間くらいで寝ぼけてますが飲ませてますwww
3ヶ月になったら秋になりますし、8時間くらい寝たままにしょーかなと思ってます(^^)
サマーガール
ご丁寧に返信して下さり有難うございます。
ミルクをちゃんと分割して、小まめにあげるべきか迷っていました。
皆さんの返信を見て、ちゃんと体重や脱水症状に気をつけてあげれば、大丈夫そうで安心しました。
まだ、第一子で分からない事ばかりですが、皆さんの経験から一つでも悩みや勉強して吸収して育児頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
コメント