
哺乳瓶の殺菌方法について質問があります。ミルトンとレンジでの殺菌、どちらが良いかや、必要な準備、母乳の出方などについて教えてください。
哺乳瓶の殺菌について。
退院する際にもし母乳が出ない様なら、哺乳瓶の消毒関係のものを買おうと思うので質問です。
1.ミルトンとレンジで殺菌するものはどっちが良いですか?またレンジで殺菌するもので、オススメありますか?
2.またそれぞれに対して何を用意すれば良いですか?
3.本当は出来れば退院する前に出る様になりたいので、赤ちゃんにくわえさせる以外で何かやったら良かったよという経験談あれば教えてください!
4.因みに初産の方へ
産後母乳っていつから出ましたか?
教えていただけると幸いです!
- まい
コメント

怪獣使い
1.レンジが断然楽です!ピジョンの物を買いました
2.体重までに母乳だけにならなければ哺乳瓶最低2本、哺乳瓶のスポンジはいりますよ
3.こればかりは赤ちゃんの飲み方等もあるので…私は退院までには無理でした(><)
4.初日から初乳は出てましたがじわじわくらいでしたよ~

じゅじゅママ
1本だけだと他のことに気をとられてる間に消毒を哺乳瓶を忘れしたりするときもあるので大も先を見越して私は準備しておきました!
うちの母も5人すべて母乳で育てたのでミルクはダメーー!って言ってお見舞いに来てもずっとマッサージ!マッサージ!って言われてました。😂💦笑
マッサージは言葉ではわかりづらいかもしれないですが腕の付け根をぐるぐる回してから抱っこして乳首を吸わせたらお乳を絞り出すような感覚で、上下からおっぱいをつかんでプシューっと押してみたり、左右からプシューっと押してみたり、くるくると上下左右から乳首に向かってマッサージしたり…私は多分結構痛いーってくらい強めにマッサージを最初はしていました。吸わせてないときも横乳をブニブニ中央に寄せるような形で刺激したりしてました!(3日くらい)
そしたら出が良くなってきたので、いつものように強めのマッサージを母乳指導室でしてたら通ってるからそんな強くやると乳腺痛めちゃうわよって助産師さんにいわれてマッサージを辞めてみましたがそのままちゃんと出たのでそれ以来マッサージは一切してません💦笑
夜沢山吸わしてあげると新しいのを作ろうとおっぱい出やすくなるみたいです☆
帝王切開だったので翌日は絶対安静みたいな感じで過ごしてそのあとは熱が2日続いていたためインフルエンザかと心配されたり身体がだるくて動くのもしんどかったので個室でほぼ誰とも会わなかったので変わらずノーブラで楽してました。😂⚡️残りの2日もノーブラで普通のキャミソールのみという外人さんスタイル(笑)で入院着の上にガウン着るから…なんて横着してまして、泊まってくれた旦那にトイレから出た私の姿をみて「染みてるんですけど…(-_-)」って言われて気づきました‼️💨笑
-
まい
おはようございます!
予備あると、安心ですね✩︎用意しようと思います!お母様5人全員母乳で育てられたんですね(´ー`)
マッサージ効果大ですね!
今赤ちゃんとまだ同室じゃなくて母乳出る様に1日朝昼晩乳首を掴んでほぐして後は各5回ずつ吸引機で刺激するよう言われ、それらは一応頑張ってます◡̈
付け根ぐるぐる回すのと色んな方向から今の所あんまり強めにやってないのでちょっと強めにやろうと思います◡̈♥︎
他の人と会わないならノーブラでも全然問題ないですね✩︎!
旦那様に染みてるの発見してもらえて良かったですね(´ー`)笑
私もがんばります⭐️⭐️ありがとうございます!- 8月28日
-
じゅじゅママ
ベストアンサーありがとうございました☆😭
母乳育児で母乳瓶を全然使わなかったので人に預けたりとか全く出来ませんが、一生懸命おっぱいを飲んでる娘をみると本当に疲れもふっとびますよ〜💓👶
うちは5人姉妹で両親には8人の孫がいますが7人女の子でどうやら女家系のようです。笑
開通しちゃえば強くしなくても赤ちゃんがちゃんと吸ってくれるので、それまでちょっと我慢してマッサージ頑張ってくださいᕙ( ˙-˙ )ᕗ✨
本当あのまま1人で朝食バイキングとかしてたら事件でした(◉▱◉;)/💦
旦那さんに感謝です!笑
いいえ!お力になれば幸いです!!
早く開通してくれるといいですね💕🍼👶- 8月28日
-
まい
いえ!参考になったので❀.(*´▽`*)❀.なるほど〜✩︎なんだかやる気がみなぎってきました✨
女家系にぎやかそうですね❀.(*´▽`*)❀.男の子は、少し肩身がせまいかな?◡̈笑 でもめっちゃ可愛がられそうですね◡̈♥︎
開通までの我慢ですね!今日から腕回すのとか色々始めてみました!
朝食バイキングがある病院なんですね❀.(*´▽`*)❀.うらやましい!
がんばりますーー◡̈!- 8月28日

まい
4.経産婦の方でも初産の時のお話聞かせていただけたら嬉しいです!

トトロ
うちはずっとレンジでチンです👏( ˊᵕˋ )
何と言っても楽なので🎶
2日後にぽたぽたですけど
母乳が出ました!
3ヶ月頃にストレスで
出なくなり
今は完ミですが(´・_・`)
-
まい
レンジですね( *ˊᵕˋ)
2日後にポタポタ良いですね(´・ω・`)私今日で2日めなんですが、まだ開通してないそうです。
とりあえず希望をもって様子見てみます😭ありがとうございます!- 8月27日

ゆうはるママ
うちもレンジでチンのもの使ってました( ˙˘˙ )ミルトンは量が多かったりつけてる時間が長かったりすると乳首が溶けてベタベタになったりします(^-^;
私は上の子は産後1週間後、下の子は3日で出るようになりました( ´∀` )
吸ってもらうのが一番ですが、ハーブティーを飲んだり、マッサージしたり、根菜類を食べる時いいと思いますよ(´▽`)
-
まい
レンジでチン人気ですね!
なるほど溶けることもあるんですか!
月曜日まで吸ってもらうことが出来ないので今、乳首マッサージと吸引機で刺激与えて頑張ってます!
1週間後ですね( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊なんか、みなさん出ているので少し安心しました!退院日までにこだわらず焦らないでがんばります(´・ω・`)!ゆっくりでも少しずつ飲ませてあげれますように✩︎
買う際は参考にさせていただきます!ありがとうございます!- 8月27日
-
まい
ハーブティー、根菜類退院したら試してみます✩︎ありがとうございます!
- 8月27日

スーさんスーさん
①ミルトンセットいただいたのでうちはそれです。
実家にはひと瓶用のレンジ殺菌のものがあります。
かさばらずエコでいいなと思いますょ🍀
②ミルトン➡ミルトン消毒用タブレット
もしくは消毒用顆粒、消毒用液(色々あります)
タブレットは割高なのでミルトンと同じ使用法のピジョンの消毒用液を使っています。
レンジ殺菌容器はそれだけあれぱ🆗
③入院中助産師さんにちくびマッサージ方法等きっちり教わりました。
④初産です。
4日目に3つくらい開通し始め、退院時には両方で40くらい( ̄0 ̄;)出るようになりました。
-
スーさんスーさん
捕捉です☆
ミルトン使うなら、瓶掴みを別で買った方がいいかもです。
蓋の裏にあるのですが使いづらくイライラします。
出産直前からラズベリーリーフティーを飲んでました🍀
子宮収縮、母乳の促進効果があるようですよー
カフェインレスです☆- 8月27日
-
まい
セットいただけるの良いですね!
うらやましいです(´・ω・`)
もしミルトンの際はビン掴み別で買うの忘れない様にします♥︎
レンジのやつかさばらなくていいんですねー!ミルトンでなくても同じ使用法のピジョンがあるの知らなかったです✩︎消耗品なので出来るだけ安くしたいので、情報ありがたいですι(`・-・´)/
やはりマッサージ大事ですね!頑張ります!
4日目ですか♡⍢⃝今2日目なんですが、まだ希望が持てそうです!
ラズベリーリーフ退院したら試してみます(´ー`)- 8月27日

退会ユーザー
私はミルトンしか使ったことないです💦💦
つけるだけっていう液と哺乳瓶スポンジと乳首用スポンジ、ベビーファーファの赤ちゃん用食器洗剤使ってます。
初産で生まれた次の日からパンパンに張って出てました。
でもやっぱり乳首痛いし直母であげるのが辛くて搾乳器を退院してすぐ買いに行きました。
ミルクもあずけるときのことや、もし薬を飲まなくちゃいけない状況になっても大丈夫なように哺乳瓶慣れしていてほしいので今でも毎日1回は飲ませてます。
-
まい
ミルトンの意見も聞けてありがたいですι(`・-・´)/
なるほど、それらが必要なのですね✩︎買う際は参考にさせていただきます!
次の日からぱんぱんうらやましいです(´・ω・`)私まだまだ張ってないです(´・ω・`)母乳は母乳で乳首切れたりしますもんね💦
母乳が出れば買わないでいいかなって思ってたのですが、今後の事考えると哺乳瓶消毒関係のものを買っといても良さそうですね✩︎- 8月27日

じゅじゅママ
1.レンジでした!!でもしっかり消毒という事を考えればミルトンとかの方が良かったかな?って少し思います😭
2.哺乳瓶1本ずつ大と小。哺乳瓶のスポンジ。
3.帝王切開後夜になると熱が続き母子同室がみんなより2日遅れて、初めて赤ちゃんにおっぱいをあげれる母乳指導室でみんなで飲ませてる時にやっと吸わせられた感動と赤ちゃんを2日も待たせてしまったので遅れを取り戻そうと赤ちゃんが吸ってる間乳腺マッサージをしまくり、部屋に帰ってからもよーくマッサージして吸わせてるときも必ずマッサージと徹底していたら、退院するときの最後の母乳指導室のときにはなんと1番の母乳量で経産婦さん達より多く出るようになってました😭💓
とにかく開通するようにマッサージを徹底してたのでオススメです!!
4.産後5日目あたりから張ると入院着に母乳がつくようになってました。(それまではノーブラで過ごしてました。笑)
-
まい
すいません!下に行っちゃいました(・⍛・̥̥̥)
- 8月27日

まい
そうなんですね(´・ω・`)!ミルトンとレンジ悩みます✨💦
ビンでも大きさが違うものが必要なのですね✩︎あとスポンジ!忘れない様にします!
マッサージした甲斐がありましたね(・⍛・̥̥̥)素晴らしいです!
因みに差し支えなければ、どのようなマッサージをされてたのですか?
ノーブラ大胆ですね♥︎笑
希望を持って頑張ります!
まい
コメントありがとうございます!
レンジ楽ですか!( *ˊᵕˋ)ピジョンですね!買う際は候補にしたいと思います!
哺乳瓶2本とスポンジですね!
まだ2日目なんですが貫通してないと言われました!(´・ω・`)母乳出ればいいなぁ。
教えていただきありがとうございます!
怪獣使い
体重じゃなくて退院でしたね^^;
私は量が少なかったのと息子が上手く吸えなくて…
退院までに母乳だけになれるといいですね!
まい
気づかなかったです!💦
とりあえず様子みつつ、やれそうなことはやってみます(´ー`)
ありがとうございます✩︎