※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
妊娠・出産

夏生まれの赤ちゃんの服装について相談です。産院や外出時の服装も教えてほしいです。

7月2日予定日なんですが夏生まれの子ってどんな服装ですか??

上の子たちは1月だったので短肌着にコンビ肌着着たりしてオーバーオールでしたが...。

産院での赤ちゃんの服装は冬生まれも夏生まれも変わらないですかね??
(上の子たちは産院の服も短肌着にコンビ肌着でした)

上の子たちの保育園(まだ決まってませんが)に送り迎えする可能性もあるので出かける時の服装も教えてほしいです😭

コメント

h1r065

薄手の綿のカバーオール、自宅は肌着とかです。


バスタオルで包んだりとかです。


カバーオールは薄手で下は肌着で外出でしたよ。

ゆむやむ𓂃𓈒𓏸

こんばんは☺︎

下の子8月産まれです😊
家では短肌着にコンビ肌着で冬も同じです😂
外では冬はその上からカバーオール真冬はその上にポンチョか抱っこ紐の毛布みたいなやつ笑
基本抱っこ紐なので毛布みたいなやつを使ってました☺︎
夏は短肌着にカバーオールでした🙌

🍞

6月の末に出産しました!
産院では、短肌着にプレオールが用意されていました。

家では、退院して初めの頃は東北住みなのでまだ肌寒かったりしたので短肌着にコンビ肌着着せてましたが、暑くなってからは短肌着のみ、もしくはボディ肌着のみでした😊
1ヶ月検診後からお出かけし始めましたが、その時はメッシュのボディ肌着にプレオールとか着せてました😊

deleted user

病院では短肌着+コンビでした!

家では新生児の頃はコンビ1枚で過ごすことが多かったです!少し経ってからはボディを着せてました。7月頭生まれの息子はかなり汗っかきでメッシュのコンビばかり着てました。

外に出るときはボディ+カバーオールでした!

しんママ

下の子が7月生まれです☺️

産院は短肌着+コンビ肌着でしたよ🙆
家でも基本は肌着のみでその組み合わせで、それでも1番暑い時期(お盆前後)は汗かいていたのでコンビ肌着のみにして、おくるみなどで調節してました🙌

お出かけの時はベビーカーなら、肌着におくるみを膝掛け代わりにして出掛けたこともあります😂
ちゃんとお着替えさせた時は、短肌着に半袖ツーウェイオールを着せていましたよ☺️