
友達との出産祝いについて悩んでいます。1000円程度のプチギフトを考えていますが、どう思いますか?何をあげるといいでしょうか?
同時期に出産した友達への出産祝いについて。
去年私は一人目を出産したのですが、その友達とはコロナもあり会えずだったので、LINEで報告しただけで特に出産祝いはもらっていません。今年になり、その友達は第一子を出産し、私も第二子が生まれました。お互い報告し、今度会うことになったのですが、出産祝いをどうしようかと悩んでおります🤔気持ちとしてはあげたいのですが、あげると気を使わせちゃうかなとも思います。向こうは用意してるかもしれない、してないかもしれないし、、なので、がっつりお祝いではなく1000円程度のプチギフトみたいなものをあげようかなと思うのですが、どう思いますか?またあげるとしたらどのようなものがいいでしょうか?ご意見いただけると嬉しいです😭
- つむつむ(4歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
1000円くらいでなら赤ちゃんへだったらおもちゃ、友人へだったらスタバカードにします🥺🥺

mama☺︎
お互い出産時期が近くて
その報告がきっかけで会うとなると
わたしも性格上プレゼントを
用意したくなっちゃいます🥺
1000円ぐらいだと
おもちゃか、もしくは靴下とかにしますかね☺️
-
つむつむ
そうなんですよね🥺友達の赤ちゃんの為にプレゼント考えるのも楽しくて🥺
靴下もいいですね😍ありがとうございます!- 4月5日

はじめてのママリ🔰
どちらかのみが準備してたら気まずいので、私なら友達に相談するかもです。
お互いの出産祝いでちょっとした物お揃いしない?とかが一番楽ですが、仲の良さによるとこもあるかもですね😅
-
つむつむ
相談するのが一番確実ですね🤔お揃いってすごくいいですね〜でも喜ぶかは謎です🥺ありがとうございます!
- 4月5日

ぽん
友達と同時期に出産して
向こうからお互いなしでいいよねって言ってきてくれて
なしにしました😊!
2人目も同時期だったので
もう特に何も言わずそのままなしになりました🐤
仲良い方であれば相談してもいいかもですよ☺️
-
つむつむ
そう言ってくれると楽ですよね〜🥺やっぱ相談するのがいいですね!ありがとうございます✨
- 4月5日

退会ユーザー
私も先に自分が出産してて、その後友達が出産したんですが、お祝いはなしにしようねとなりました!
相談というか、お祝いはなしの方向に持っていきたかったので、出産祝いで何か欲しいものある〜?とやんわりと聞き、その流れで決めました😂!
-
つむつむ
そうなんですね!今後出費も増えるしやっぱりお互いなしがいいんですかね〜😂ありがとうございます!
- 4月5日
つむつむ
いいですね🥺ありがとうございます✨