![さくら🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ふーさんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーさんママ
問題ないですよ。
私も下の子、同じ感じで二週間健診、1ヶ月健診行きました!
チャイルドシートがない場合はタクシーがいいですね。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも母に付き添ってもらって(母運転)、赤ちゃんはブランケットかけていきました。
チャイルドシートは主人の車にしか付けていなかったため、病院までは大きなカゴに赤ちゃん入れて移動しました💦幸い寝ていてくれたので全く動かず危険なところはありませんでしたが、本来はチャイルドシート使用しなければですね💦
-
さくら🔰
皆さんやはり車で付き添いでって感じなんですね。🙌
赤ちゃんが無事でなによりです。笑
けど実際そういう風に健診行ってらっしゃる方もいなくもないだろなあとは思います。💦- 4月5日
-
ママリ
抱っこしながらだと診察券出したり、何かと大変だったので付き添いがいると安心です!
うちは甥っ子が退院の時もそうしてたって聞いたのでそうしちゃいました💦新生児のうちはチャイルドシート乗せるのも少し怖かったです💦- 4月5日
-
さくら🔰
早速母に予定空けておいてもらうよう伝えました。🙌
ほんと、新生児をお外に連れ出すのは色々と心配が尽きませんよね。😣- 4月5日
さくら🔰
良かったです。😊
ネット情報だけじゃ心配です、生のお声を聞けて良かったです。
ありがとうございます。