※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームを購入しない考えの方いますか??

マイホームを購入しない考えの方いますか??

コメント

ママリ

しません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    差し支えなければ理由教えて頂けますか??

    • 4月5日
  • ママリ

    ママリ

    まだ旦那しか働いてないので余裕無いのが1番です!
    もうひとつは今みたいにこうして急にコロナになったりして仕事なくなったりして私が仕事復帰出来なくなったのでそうなればローン返済出来なくなったりすれば困るので、コロナ収まってから住宅は慎重に考えます💦

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きありがとうございます。確かにコロナで何があるか分からないですもんね…マイホーム、慎重に考えないとですよね。

    • 4月6日
ママリ

めっちゃ迷ってます😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    迷いますよね💦

    • 4月5日
deleted user

はーい🙋‍♀️います🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    差し支えなければ理由を教えて頂けますか?💦

    • 4月5日
はじめてのママリ

しません。
特にほしいと思わないので💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。
    ありがとうございます。

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

隣人トラブルが怖いし、子供がもしいじめにあったときにすぐに引っ越してあげられないかもしれないしと考えてマイホームの購入に踏み切れないです😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね。
    隣人トラブルやすぐに引っ越しできないですもんね。
    安いものではないから失敗したくないですし…💦

    • 4月6日
スポンジ

しないわけではないですが、定年してからしか買いません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。
    定年してからだと何か良いことがあるのですか??

    • 4月7日
  • スポンジ

    スポンジ

    主人の会社から家賃補助がずっと出るのと、旧家で実家を継ぐのが決まってるので定年したら戻って建て替えって感じです。
    今も通えない距離じゃないけど1時間半は遠いし立てても修繕か何度すること考えたら定年後の方が良いなぁと🙂

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家賃補助って大きいですよね☺️
    そういうことだったのですね☺️
    教えて頂きありがとうございます✨

    • 4月7日