
コメント

y♡
普通だと思います(^^)
むしろお母さんといる時聞き分けいいなら賢いんじゃ?!笑

退会ユーザー
正常な発達ですよ!
上の方と同じように、お母さんといる時には良い子だなんて凄いです。
友達だって息子さんの友達ではないんですし、そんなもんです!
あまり不安になりすぎず、こんなもんだと思ってあげてください☺️
-
あかりん
だといいのですが、、😞
友達はよく会うお友達です😢
今日もイオンでおもちゃ売り場を徘徊し私を全く探さずおもちゃに没頭です、、😨💦- 4月5日
-
退会ユーザー
うちの子もそうですよ!
もう帰るよ!バイバイ!と言ってもバイバイしてきて平気で遊んでますし、そんなもんです😂- 4月5日
-
あかりん
そんなもんなんですね、、🥺
しばらく遠くでいつママ探すか見てたのですが全く探さず。
もちろん帰るからね、バイバイと言っても無視👎
その後ちゃんと手繋いでと言ってハイと言ってもすぐいなくなる、、発達大丈夫かな?とも思っちゃいました、、- 4月5日

水玉
私も普通だと思います😊
うちの娘もおもちゃ売り場なんて行ったらずっと遊んでましたし、ママ行っちゃうよ〜も全然効かなかったですが、先月から託児所に預かってもらうようになってママと離れ離れ、ママがいないを経験してからは外でママ行っちゃうよ〜と言うとハッ!となって走ってくるようになりました😂
まだ、ママは絶対に居なくならないもんだと思ってるから平気で遊び続けてるんだと思います😄お友達と遊べるのももう少し先の段階かなと思いますので、心配しなくても大丈夫です😊
あかりん
聞き分けはまだマシですが勝手にいなくなって探さないんです、、😂
親を探さないのもおかしいかなあと😂